羽田空港の朝です。
横浜に住んでいた時のことなんです。  o(^▽^)o




暑い夏の季節の朝でした。




---

H18年7月26日の山登りです。
四国の石鎚山は 西日本の最高峰です。
霊山として有名な山です。

学生の時に2回登っています。
けっこうハードな思い出です。この時 弥山までしか行ってません。
デジカメのない時代でした。

日本百名山をめざして、デジカメ写真を撮るために
3回目の登山に出かけました。大阪から移動しています。
この時は、伊予西条駅からバスで移動してロープウェーで




---


朝 バスで移動しました。わくわくしますね。
涼しい朝のうちに登りたいです。  γ(▽´ )ツ





楽しいロープウェー。まだ人が少ないです。 ヽ(゚◇゚ )ノ


石鎚神社成就社
初めてです。お参りしてから登ります。 (・A・)




一度下って、また登っています。

途中に休憩小屋もありますよ。
力あめゆだって。。。おいしそうですね。 o(^▽^)o





木の階段 きれいです。
緑のササが懐かしいです。  ヾ( `▽)ゞ




山が見えました。でも雲で山上が見えません。

写真撮るには残念。それでも登りますよ。雲が動きますように。
このコースは初めてです。クサリ場に向かっています。 (・∀・)




分岐もあります。左の道にくだってみたいです。 γ(▽´ )ツ

平坦な道で息を整えました。



これはシシウドであってるかなぁ。 o(^▽^)o



前に登った時の 土小屋コースと合流しています。
この時は まき道を歩いています。

さぁ クサリ場です。
しっかり握って登りました。

みんなも頑張って登ってね。 \(^_^)/



クサリが長いです。3回あります。
逃げ道もありますが、真剣に登りました。 γ(▽´ )ツ




上は キリがかっています。ガスっているんです。

クサリをつかむのは素手だと危ないですね。  
軍手をしていました。    ヽ(゚◇゚ )ノ



タマガワホトトギスが咲いていました。 o(^▽^)o



もうそろそろだと思います。  ヽ(゚◇゚ )ノ
この時は、待つことなく すべてマイペースで登れました。




石鎚神社 頂上社です。  (・A・)
今までは ここを山頂にしていました。


今回は最高点の天狗岳まで行きます。  \(^▽^)/



天狗岳が見えています。
左がキリです。   γ(▽´ )ツ





ロッククライミングしていますよ。
すごいですね。

石を投げてはいけません。話かけるのも危ないかも。。。

ひとりだからたいへんそうです。






天狗岳の山頂でーす。  \(^▽^)/
 1982m。 西日本一です。
   つまり四国の最高峰でーす。




さっきの人はどうしてるかなぁ。

葉っぱくらい落としてもいいかなぁ。
一度ロープをかけに上がってから降りて登っているんでしょうか。
不思議です。ロープは回収するみたいです。  ヽ(゚◇゚ )ノ






アジサイみたいな花です。夏ですね。 ヾ( `▽)ゞ




下山はクサリは使いません。
そして成就社に戻って、今度は ロープウェー使わずに
山道を下りました。道が荒れていました。 γ(▽´ )ツ

この川にでました。 あっ さかな!




松山に移動して宿泊です。
 道後温泉です。  o(^▽^)o

松山は4年住んでいました。大好きな町です。




フェリーで広島に帰ります。
でも呉で下りて電車にのります。

晴れてきれいな景色でした。
フェリー高くなっていました。  \(^_^)/



寒い季節ですが、夏の思い出ブログ書いていたら
あったかくなりました。
みなさんもあったかくなりましたか。

次は 日曜に行った 広島の宇品です。
海岸走君にお願いしないとね。   ヽ(゚◇゚ )ノ







山行