これが3033mの仙丈岳です。甲斐駒ヶ岳からの展望ですよ。
\(^▽^)/
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


---

H17年10月15日の登山です。
3000mクラスにチャレンジしました。
まだ甲府から広河原のバスがあり、
そこから北沢峠行バスに乗り換えました。

宿泊する長衛荘に立ち寄って、荷物を軽くしてすぐにスタート。
9kmの山歩きなので距離は短いです。
標高差は1000mあるから頑張らなくては。

目的の仙丈岳3033mです。
天気がどんよりしてよくなかったんです。
10月だから寒さ対策して登ります。それでも汗はかきます。

何人か登っていますが、夏と違って少なかったです。
雨降りそうですが、なんとか下山するまでもちました。
夜中はかなりの雨が降っていたので、雲が黒かったのがわかります。

さすがに花はありませんが、3000mの空気を吸ってきました。
このころは 関東のガイド本見て歩いていたので
掲載全山制覇めざして、遠い山を完了することができました。
この時は 友人とふたりで登っています。  o(^▽^)o

仙丈岳のホームページ

---

7:45に北沢峠に到着。さっそく準備してスタートします。
雨具忘れないでね。食糧も持っていきますよ。 γ(▽´ )ツ
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】

なだらかな樹林帯で足慣らし。
展望はないけど、距離を縮めます。γ(▽´ )ツ
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】



木の間から白い山が、、、雪でしょうか、白山と呼びましょうか?
いいえ、あれは白い岩の多い甲斐駒ヶ岳です。

駒ヶ岳が見えるとうれしいですね。 ヾ( `▽)ゞ
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


さらに鳳凰三山が見えますよ。観音岳は2840m。o(^▽^)o
左のとびでているのが 地蔵岳のオベリスクです。
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


こちらには北岳が見えます。  \(^▽^)/
日本の2番目ですよ。3192m。2番でも素敵な山です。
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


ここはまっすぐ登って、下山時は左から戻ってきます。
がんばりましょうね。先は長いです。
このあと樹林帯から抜けて展望よくなります。o(^▽^)o
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】

標高が上がると 甲斐駒ヶ岳がこんな感じで見えます。
黄色いのは紅葉ですね。ヾ( `▽)ゞ

山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】

そして あれはなんだぁ。
雲がかかっていますが富士山です。富士山見えるとうれしいです。
方向もわかりやすいですよ。   γ(▽´ )ツ
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


落ちたら下までころがりそう。
岩道歩いて山頂めざします。 ヽ(゚◇゚ )ノ


山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


カールの下はこんな感じです。
小屋がありますよ。なんかあっても安心しますね。 o(^▽^)o



山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


仙丈岳の山頂です。標識にはヶが入ってました。
360度の展望ありますよ。
ただ場所が狭いです。  \(^▽^)/
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


あっ、富士山の頭が見えていますよ。
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】



天気を心配して、下ってる途中で昼食にしました。
少し寒いです。下から見上げるとこんな感じです。γ(▽´ )ツ

山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


樹林帯のきれいな道を歩いて下山しました。ヽ(゚◇゚ )ノ山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


小屋のまわりで、花がないか探してみました。
もうすぐ雪が降る季節ですね。  (・∀・)
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】

夕食は自炊して食べました。
夜雨の音がかなりしています。翌日は甲斐駒ヶ岳。心配です。
この時の話は明日掲載しますね。 w(゚o゚)w




広島山口近辺の花を見て歩く登山記録