日曜日に呉の潜水艦桟橋を歩いて、
音戸大橋へと向かいました。昨日の続きです。




音戸大橋です。車が走っています。
右の建物、車がまわって走っています。
この音戸の瀬戸は、幅が狭くて、流れが早いです。

左にあるのが、渡船の桟橋ですよ。 ヽ(゚◇゚ )ノ
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


松山行のフェリーがきました。第2音戸大橋の下です。
狭い音戸の瀬戸を緊張しながら通行しますよ。

この路線には、100回くらい乗りました。
松山に住んでいたので。。。

            今、波がっています。桟橋も揺れますよ。 

山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】



この渡船に乗ります。70円でした。短いけど船旅です。
この船には 自転車ものせられます。船長さんひとりだけです。
橋から下りてくる 車の人と目が合いました。
きっと羨ましがっていますね。  \(^_^)/

山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


伝 清盛塚です。
海岸に付きだした展望台から見学します。

なんで、階段上って、見に行かないのかって、、、

なんででしょうか? わかりますか?
 広島銀行があるからではないですよ。
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】







それは、、、





  階段が海の中に続いてるからです。





   
  干潮の時はなんとかいけそうだけど、下に下りる道がありません。
  船通って波がたつと、水がやってきます。
  スリルありますね。  ヾ( `▽)ゞ


山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


倉橋島に渡ったから、どっか山に登りますよ。
お弁当買って、住宅地を上がります。
一応、町の地図で、奥に梵潮寺というのがありました。

けっこうお寺には 山道があるんですよ。
しかも山には鉄塔があるから、保線路があります。
保線路さんのコースですよ。 ヽ(゚◇゚ )ノ

空が青いでしょ。昼間では大丈夫そうです。
道が多いと何回か間違えて楽しいです。
迷路遊びです。案内板はありません。  o(^▽^)o

山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


スイセンが咲き始めていました。
花があるといいですね。

山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


そして、梵潮寺につきました。鐘楼もありますよ。
行基ゆかりのお寺です。
まずは参拝。山道がわかりますようにと。  
左の手前が行者堂、奥が粟島神社。その間に道がありました。

山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】

道は複雑でけっこう迷いました。
うす暗い谷間に、昔の棚田跡があります。石垣が多いです。
道が荒れていました。が、歩けます。


山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】



今も耕作している畑の横を通って、車道にでました。
この車道は、島の反対からつながっているものです。ヽ(゚◇゚ )ノ
竹藪があります。タケの葉が黄緑色でした。


山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


急坂上って、稜線にでたらきれいな道でした。
鉄塔を管理する保線路でもあります。黄色札ぶら下がってました。
上には、このような石垣跡もあります。
昔 建物があったようですね。今は石垣のみです。
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


分岐があって、その先の道が荒れていました。
藪道です。イバラもありました。道はなんとなくわかります。
強引に進みますが、夏はヘビがいそうです。
山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】



ここが山頂です。木が育って展望悪いです。
地図見たら、古観音山となっていました。名前あってよかったです。
案内板を壊して投げてありました。今は人がこないとこでしょう。

山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】

岩の上から眺めます。東方向です。
右の島が、下蒲島です。その後が七国見山。
陸地と橋でつながっています。わかるかなぁ。
左が音戸の瀬戸です。瀬戸内海が続いていますよ。

山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】


南東方向です。四国の松山方向です。
高縄山見えるかなぁ。\(^_^)/

山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】

下山で、他に山道探したけどないから同じ道を戻りました。
島の町の路地を歩きます。鬼ごっこを思い出しました。


山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】



13時15分には、清盛塚に戻りました。
その前に音戸大橋を撮影しました。天気は曇ってきました。

山道歩の【素敵な自然と楽しい山登り】



さぁ、次の日曜日は2月3日。節分の日だぁ。
豆まきしないと、、、どこに行こうかなぁ。晴れたらうれしいです。
でも雪が積もるくらい 寒いですね。 o(^▽^)o






古観音山のホームページ











日本百名山