200系トヨタハイエ-ス 乗り心地改善ふらつき改善 構造等変更検査 継続検査 茨城より | ハイエース200系カスタム車販売茨城

トップページ >> 乗り心地改善オーリンズ 200系トヨタハイエ-ス 乗り心地改善ふらつき改善 構造等変更検査 継続検査 茨城より

先日

 

 

茨城県北茨城市から

 

K社様

 

200系トヨタハイエ-スでご来店

先日一度ご来店頂き

 

現車確認 ご相談を

 

させて頂いておりました。

※基本当店販売車以外 当店ご入庫歴が

 

ない場合一度ご予約の上

ご来店現車確認ご相談とさせて頂いております。

 

(架装 カスタムされていたり

中には一部の方

不正改造をされていたり

 

既に

当店でも手におえない状態

例えば下廻りひどい錆などや

室内内装やシ-トなど変更されていて

復元が非常に厳しい状態等が有る等

 

が有る為

 

また

直接詳しくお話をさせて頂くのが

 

結果一番良いので

 

現車確認ご相談が必要となります。)


E社様の200系トヨタハイエ-ス

 

他店中古車販売会社にて

去年購入

 

更に

 

他店ハイエ-スカスタムショップに

持ち込んで

 

足廻りや各部カスタム

 

されているお車ですので

 

本来は当店で手を入れる必要は

全くありませんが

片道100Km以上の北茨城市から

 

車検 鈑金 乗り心地等のご相談で

 

当店ホ-ムペ-ジ

お問合せフォ-ムから

お問い合わせ頂いて

ご来店ご相談となりました。

当日リフトアップは出来ませんでしたが

車の隙間から見るだけでも

 

各部色々と気になる部分があり

 

追加で

 

既に 

他のハイエ-スカスタムショップで

 

手を入れてまだ間もないですが

足廻り大変危険なので

手を入れる事になりました。

 


ショ-トスタビブラケット取付られておりますが

取り付けナット締付不良

ガタガタです(^_^;)



ショ-トスタビブラケット取り付け部ボルトと

フロント強化スタビライザ-取付ボルト

 

間違えて取り付けられてます。

ショ-トスタビブラケットと

フロント強化スタビライザ-取り付け部

こんなに隙間が空いてます。

 

※ボルトの長さが違います。

 

長すぎるボルトを間違えて取り付けているので

 

ボルトがショ-トスタビブラケットに

当たり締められずこんな状態です。

取り外し点検の結果

 

推測ですが

ショ-トスタビブラケットに交換時

上の長いボルトを左右とも

間違えて取付してしまったと

 

推測されます。

 

せっかくいい商品取り付けても

これでは本来の性能を発揮できないばかりか

 

最悪な場合破損脱落の危険性があります。


ショ-トスタビブラケット傷んでおりましたので

 

交換して正規に取付しなおし

 

説明書などに無い

 

ボルトの締付順序等も大事だと

当店は考えております。

 

ロ-ダウン

 

リヤ追加スタビライザ-取付時

 

Uボルト締付均等に締めていない為

 

このような状態

 


一度全部緩めて適正トルクで締めなおしです。



更に気づいた部分

左フォグランプ水が入っておりましたので

外すと、、、

0リング半分しかない

これでは当然水も入りますね。

 

 

他店カスタム箇所画像の部分

全て手直しとなりました。(^_^;)



その他に

 

フロントデフ上げ

 

オ-リンズショックアブソーバー交換

 

ストロ-クストッパ-交換

 

等もさせて頂きましたが

 

フロントバンプストッパ-取り付け部も

 

ナット緩々で締まってなかったです。




去年購入されたばかりだそうですが

 

特にエアコンフィルタ-酷かったですね。

 


他も色々と交換手直しさせて頂きました。

レゾネ-タ-にタイヤ接触してましたので

 

レゾネ-タ-キャンセラ-取付

 


タイヤはみ出し

更に側面亀裂も多いので交換

 

ワコ-ズプロステ-ジエンジンオイル交換

 

オイルエレメント交換

 

フロント リヤワコ-ズデフオイル交換

 

トランスファオイル交換

 

パワステオイル交換

 

トルコン太郎による

ワコーズプレミアムスペックATF

循環圧送クリーニング交換

ワコ-ズパワ-ク-ラントディ-ゼル

ク-ラ-ガスクリ-ニング&

 

ワコ-ズパワ-エアコンプラス

 

ワコ-ズブレ-キオイル交換

 

その他に車検整備作業

をさせて頂き

 

昨日

継続検査 構造変更で陸運局へ

車両持ち込みをさせて頂きました。

 

本来今回の当店の作業では

 

構造等変更検査必要ありませんが

 

他社ハイエ-スカスタムショップにて

ロ-ダウンされており構造等変更検査

されておりませんでしたので

 

構造等変更検査が必要となり

 

高さ210㎝から205㎝と変更

その他長さ 重量なども変更となりました。


 

その後

 

鈑金 アライメント点検調整

 

をさせて頂き完成となりますので

K社様


今しばらくお待ちください。
 


 

 

今回も色々と不良個所ありましたが

 

私自身も大切なお客様のお車を

扱わせて頂いているからには

自分自身本当に気をつけて

更に気を引き締めて

 

作業をしないといけないと思い

再確認の必要性をしみじみと感じました。

今現在当店では

 

足廻り作業時 下廻り作業時特に

ボルトやナット締付後

 

再確認の為マ―キングを

させて頂いたり

新たに最新カメラを4台導入設置して

画像等でも再チェックしております。



 

 

 

200系トヨタハイエ-ス

乗り心地やふらつき等で悩んだら

当店ホ-ムペ-ジ

お問合せフォ-ムから

お気軽にお問い合わせください。


 

新車 中古車販売 


架装 カスタム 車検 構造変更

 

車中泊仕様車なども

 

是非 山本自動車にお任せ下さい。

 

 


山本自動車のFacebook

 

是非ご覧下さい。



いいね&お友達申請お気軽に

 

お願いします。