旧キット武蔵 3 エッチング編 | 健やかな心と体を育てる柔道教室 山田柔道所 名古屋市東区

健やかな心と体を育てる柔道教室 山田柔道所 名古屋市東区

名古屋は東区車道の柔道場のブログです。
柔道の話は練習日の火、木、土のあと。それ以外はワタクシ山田の趣味、私事、仕事のことなど、しょっちゅう脱線します。
書いてる人 山田敏貴 全柔連C指導員 柔連整復師 三級整備士

タミヤ 旧キット、戦艦武蔵の続きです。

ダメになった空中線支柱のパーツの代わりに、エッチングパーツが届きましたので、下拵えをやったのが前回まで。

エッチングに慣れていないので、恐る恐るやっていきました。

ファインモールド製です。

これとピンセットタイプのエッチングベンダーが必須であります!


上がプラ純正、下がエッチング

5パーツまで来たとこです。

いや、一目瞭然にちがいますな…
プラパーツのクレーンはただの棒ですがね…

艦船プラモやり初めて間もないワタクシ、初めはクレーンだとは知りませんでしたからね。

何、この棒の部品?てなもんで。

最新キットならクレーンに見えるに違いない!

さて、ここまで来て気が付いたのは、エッチングを曲げる作業はワタクシそんなに苦じゃない事。

なんか自分との戦いみたいで、キレイに作るのが楽しいんですが、とにかく、接着がイヤ!

瞬間接着剤が大嫌いですね。

硬化スプレーがあってもズレたらオシマイなので一緒!

とにかく指ばっかくっつくワケですよ…

戦車のエッチングでも嫌だったのに、さらに細かいので、ちょっとビビっているところであります。

着ける所の幅も合わないので、どうしたもんかと、今なっております。

ま、なんとか、先へ進みますわ…

それではまた!

山田柔道所、名古屋市東区、車道町