グリュック王国 | やんまのブログ

やんまのブログ

平凡な毎日のはずが・・・

中世のドイツをモチーフとしたテーマパーク 「グリュック王国」 !

今回、直ぐ近くまで行く機会がありました♪

1989年に開園、2007年に閉園し現在は廃墟状態になっています廃病院。

もちろん正面入り口は立入禁止停止

photo:01


帯広空港へ行く途中 「ビュッケブルグ城」 が見えていて

いつも気になっていたんですよね~キャハハ

photo:02


田んぼの間の道を真っ直ぐ行くと近くまで行けそうです ↓

photo:03


やはりここも立入禁止停止

photo:04


でも、結構近くから見ることができるんです!

photo:05

photo:06


では、反対側はどうなっているのか・・・ 行ってみましたパー

photo:11


やはりこちらも立入禁止停止 ←当然ですね!

photo:07


グリュックはし ←こんな橋があったんだ?!

photo:08


橋の下には、ちゃんと川が流れていましたよ橋

photo:09


こちらも直ぐ近くから見ることができました ↓

photo:10


窓ガラスが割れていて、カーテンが風で揺れていた恐怖

photo:14

photo:15

photo:12

そのまま歩いて行けば入れるんでしょうけど・・・

photo:13


バブル時代に建設され、バブル崩壊が原因で閉園に追い込まれた

グリュック王国! ←北海道拓殖銀行の経営破綻も影響してるよな汗

こういうところ、沢山ありますね汗

登別にある中国テーマパーク 「天華園」 もその一つです。

なんか勿体ないですよね泣


アメブロ天華園の記事はこちらアメブロ