2023 ペリヴォラス/サントリーニ島/ギリシャ | 山岸久朗オフィシャルブログ「正義は我にあり!!」Powered by Ameba

2023年8月、ギリシャのサントリーニ島へ行きました。

なぜサントリーニ島を選んだかと言うと、

①ギリシャに行ったことがなかったから。

②インスタを見ていると、どうやらサントリーニが映えの王様だと感じたから。

です。

とにかく尊敬に値するインスタグラマーがこぞって訪れ、アップしてる写真がどれもこれも撮れ高がえげつない。

 

本日現在、日本からギリシャへの直行便は飛んでおりません。

そこで、関空~ミュンヘン~フランクフルト~ティーラ(サントリーニ)空港へと、実に3回もの乗り継ぎが必要でした。家を出てから、ホテルに着くまで31時間かかりましたあせる

 

サントリーニ島は、三日月の形をしており、いちばん上の先っちょに「イア」という町があります。

一番の繁華街は「フィラ」なのですが、イアのほうがいくぶん高級感とリゾート感があります。

今回はこのイアの「ペリヴォラス」(Perivolas Hotel)というホテルを選択しました。

サントリーニは伝統的に洞窟住居が多いようで、このホテルも洞窟を利用したホテルでした。と言っても、昨年泊まったマテーラのような薄汚れた(失礼)洞窟ではなく、実に洗練された内装…


以下にはお部屋の写真をあげますが、私としたことが、インスタリール用の動画を撮ることに精一杯で、静止画を撮るのを忘れておりました絶望

インスタを見ていただいたほうが詳細が写っております・・・

 

 

 
 
お部屋内部からバルコニーを見た図。

 

 

 
 
バルコニー。いかにもリゾートっぽい。
 

 

 

 
 
 
急斜面に段々に作られているため、上から部屋が丸見えで、プライバシーはベランダに居る限りほとんどないw
 
 
 

 

 
 
こちらはホテルのメインプール。
様々な媒体で使われてきたほどビジュアルが良い。
 
 

 

 

 
 
 
なんと、朝食会場はプールサイド!!!
乾燥して、22℃くらいだったので、実に快適な朝食になりました。
 
 

 

 

 
 
 
基本的にバイキングなんですが、テーブルには様々なメニューが書かれており、いくら頼んでも宿泊料金に込みなので、ふだんは食べないパンケーキにエッグオンパンまで頼んでしまった欲張りな俺のあほ!あほ!
 

 

 

 
 
バルコニーには、巨大なジャグジーと、ウェルカムボトルシャンパンもついておりました。
でも一瞬入っただけでぜんぜん使わず。ジャグジーが泣いてるぜ。
僕にはこういうジャグジー系は無用の長物だな~。
 

 

 

 
 
 
ホテル内にはブーゲンビリアが咲き誇っていました。血中リゾート濃度が爆上がりです。
 

 

 

 
 
 
サントリーニは夕焼けが世界一美しいと言われてます。知らんけど。
でも夜景も負けないくらい綺麗。
 
 

 

 

 
 
朝食で出てきたこのスムージーが朝のエネルギーくれました!
 
ペリヴォラスの気づいたことまとめ
・空港までの送迎は無料でついていた。助かる。
 20分のドライブ。
・島内はバス移動が便利なのだが、一方通行なのと、ペリヴォラスがイアの中心からだいぶ外れているため、バスを使うためにかなり歩かないといけないのでそこは不便だった。
・冷蔵庫に2リットルサイズの水が2本もサービスでついていた!

サントリーニごはん編に続く