ん!628 忘れ物 | 自己満徒然草 もうひとつの風景

自己満徒然草 もうひとつの風景

写真を見ていたら、違う風景が見えてきた!
そんなことってありませんか?
見方を変えたら違う世界があるかも知れませんね⛅

父の13回忌でした

穏やかな陽射しが墓所に
溢れていました


三男は大学入試の前日
お通夜で斎場に泊まり込み
まだ暗い葬儀の早朝
試験場へと向かいました

3人の息子はまだ喪服が無く
礼服セットをあたふたと
買い求めたのを
覚えています








お花の剪定鋏を借りようと
ボックスを開けると
あらっ
わが家の名前を付けた
鋏がありました

前回に忘れて帰ったようです(笑)


















ニャニャ

皆も笑ってる










ザ~と音がする

見ると山からの水を
タンクで受けていた







夜は気になるんだよな










この私にそうみえた
何かは
水に関係していたのかな











この八木地区は
あの広島土砂災害の時
山からの鉄砲水で
かなりの被害が出たからね

ほんの数時間の集中豪雨で
77名の犠牲者を出したのです


ここにお参りに来たら
忘れず
山に向かっても手を合わせます




あの時
レスキュー隊に
危機一髪で助けられ無かったら
母も
ここで父と再会していただろう

父も寂しいだろうが
まだ母には元気でいてもらいます


予想外の「ひろし」が
やって来たでしょ
好きな囲碁を教えて
待ってていて下さい

私も最悪危なかったけれど
助けてくれたんだね
今日お礼を言いにもきたよ



春に周りの桜が咲く頃
また来ますね🌸