選手名鑑680人目 堀内恒夫~ワカチコに溢れた天才~ | やきゅつく2のブログ

やきゅつく2のブログ

PS2の「プロ野球チームをつくろう2」を500年以上プレイしています。
やきゅつく2の選手名鑑と、やきゅつくシリーズの作品別実在選手紹介がメインです
攻略的な情報は皆無です

 

  堀内恒夫

読売ジャイアンツ/OB

Sランク/投手→外野手

成長タイプ:早熟/遅め


 

 

 

この前、自分のブログを

アメブロのアプリからじゃなくて

スマホのブラウザから読んでみたの

 

 

 

 

そしたらね

 

 

 

 

すっごく読みにくかったの

 

 

 

 

ちっちゃいことは、気にするな♪

ワカチコワカチコ~♪

 

 

 

 

というわけで今日から選手名鑑のフォーマットをすこしずつ変えて、より読みやすい記事を心がけていきたいと思います。

実際に読みやすくなるかどうかは、知らない。

 

 

 

 

ちなみに ワカチコ の意味を調べたたところ

  • 若さ
  • ちから
  • 根性

の略らしいです。

 

 

 

 

というわけで680人目は

若さちから根性に溢れていたであろう

悪太郎こと 堀内恒夫 選手

投手→外野手コンバート版です。

 

 

 

 

現実でも打力に定評のあった悪太郎。

やけくそさんがやきゅつくドラフト会議でサプライズとして指名し、その野手能力の高さに私も文字通りサプライズ。

 

 

 

 

このやきゅつくドラフト会議のちょうど1年後の2022年5月。

私のプレイでも堀内恒夫が転生してきたので、獲得し、野手コンバートすることにしたわけです。

 

 

 

 

野手コンバートした直後の能力がこちら

肩はすでにA。

そんじょそこらの野手の初期能力よりも、すでに優秀です。

 

 

 

 

コンバート4年目 レギュラー獲得時の能力がこちら

捕球と肩がS。

22歳にして外野の要です。

 

 

 

 

全盛期がこちら

巧打長打選球眼B

チャンスS

ツエェ…

 

 

 

 

しかし投手→野手コンバートの宿命か、成績は意外と伸びません。

キャリアハイでも11本塁打どまり。

西武ライオンズの栗山巧みたいな成績だといえば、わかりやすいですかね。

 

 

 

 

それでいくと

野手として21本塁打を打った桑田真澄のすごさ

を、改めて実感します。

 

 

 

 

ただ堀内恒夫も、そのビッグマウスどおり、野手として十分活躍できる実力を持っているといえるでしょう。

さすが、ワカチコを持ち合わせてるだけはありますね。

 

 

 

 

今後も大物OBはどんどん野手コンバートをして、新たなサプライズを発見してしていきたいと思います。

 

 

 

 

※投手堀内恒夫の紹介はこちら

 

 

 

 

堀内恒夫

 

通算成績

実働 16

レギュラー 11

1523試合 4666打数 1349安打

.289 70本 734打点 28盗塁

 

 

キャリアハイ

132試合 430打数 137安打

.319 11本 81打点 3盗塁

 

 

年度別成績

 

 

 

一覧はこちら