選手名鑑617人目 清水隆行~栄光の巨人軍 復活のカギ~ | やきゅつく2のブログ

やきゅつく2のブログ

PS2の「プロ野球チームをつくろう2」を500年以上プレイしています。
やきゅつく2の選手名鑑と、やきゅつくシリーズの作品別実在選手紹介がメインです
攻略的な情報は皆無です

清水隆行(巨人/外野手/Aランク)

成長タイプ:普通/普通

 


 

栄光の巨人軍の

栄光ある伝統

 

 

 

過小評価されがち被害者の会

 

 

 

会員番号1番 山本功児

 

 

 

会員番号2番 淡口憲治

 

 

 

そして栄えある会員番号3番

読売ジャイアンツ 清水隆行 選手です。


 

 

巧打者タイプ

左打ち

外野手

 

 

 

どうやらこの三点セットが揃うと

栄光の巨人軍では扱いがぞんざいになるようです。

 

 

 

とくに長嶋カンピュータには

左打者=左投手に弱い

とインプットされていたことから

清水選手は左投手が先発のときはよくスタメンを外されていましたね。

その代わりにスタメンになるのが、後藤孝志元木大介

いやまぁ別に後藤や元木が悪いわけではないですが、ねぇ。

 

 

 

やきゅつくでは

 

 

 

会員番号1番 山本功児

 

会員番号2番 淡口憲治

 

会員番号3番 清水隆行

 

 

みんな左右に関係なく強いですね。

 

 

 

中でも清水選手は、キャリアハイでは

.350 30本

を期待できる打力に、守備走塁面も優秀。

会員番号1番、2番の諸先輩方よりも頭一つ抜けた実力を持っていると言えるでしょう。

 

 

 

 

・・・・

 

 

 

 

なおこのブログを書きながら

 

 

 

過小評価されがち被害者の会

会員番号4番は誰なんだろう

ということを考えました。

 

 

 

つまり清水隆行以降の巨人軍

 

 

 

巧打者タイプ

左打ち

外野手

三割も本塁打も期待できるのになぜか準レギュラー扱いの実力者

 

 

 

という選手は誰なんだろう、ということを考えました。

 

 

 

そして結論は・・・

 

 

 

・・・・

 

 

 

・・・・・・

 

 

 

 

いませんでした

 

 

 

知っていたかもしれないですけど

 

 

 

松井・高橋・清水以降の

巨人の生え抜き外野手って

 

 

 

すごく小粒なんですね

 

 

 

栄光の巨人軍 復活のカギは

過小評価できる実力者を育てること

ということですね。

 

 

 

~清水隆行~

<通算成績>

実働14年 レギュラー12年

1625試合 6357打数 2097安打

.330 203本塁打 1085打点 253盗塁

首位打者1回、最多安打2回、最高出塁率2回、新人王

 

<キャリアハイ>

140試合 558打数 196安打

.351 30本塁打 126打点 86盗塁

最多安打

 

<年度別成績>

 

 

一覧はこちら