こんにちは!

昨日はめちゃめちゃ暑かったですね汗

 

息子も顔が赤らんでおり、日焼け確定だなあと。。

私も「松崎しげるさん」ばりに黒くなるので、対策をしてもいいところですが、

ずぼらな性格で日焼け止めを塗るのが面倒で…

昨年に家電量販店に行った際に鏡に映った自分のあまりの黒さに衝撃だったので、

今年は対策しようかなあと絶賛悩み中です笑

※自分がゴキブ〇のような黒々しさでドン引きました…

 

さて、週末も公式戦があり、無事に勝利を収めることができました^^

ここのところ連勝なので嬉しい限りですが、特に子ども達はすぐに調子乗るので気を引き締めて一戦一戦を行っていきたいところです。

 

思い返せば、今年のはじめにかなり意気込んでいた公式戦を初戦で負けてしまったところが今につながっています。

 

以前にも強豪チームに関する記事を記載いたしましたが、

こちらの内容です

何が強豪チームと違うのだろうかということを考えるきっかけが大きかったと思っています。

 

そのブログには当時記載をしませんでしたが、

過去を振り返っていくと大きな違いに気が付きました。

 

それは、強ければ強いチームであるほどリズムが良いということです。

このことについても以前に記載をさせていただきましたが、改めて昨日の試合を含めて最も大切なことだなあと思っているので、改めて記載しようと思った次第です。

リズムに関して触れている内容はこちらです。

 

キャッチャーがボールを返球する時にイチイチ前に出て返球が遅くなっていませんか?

またピッチャーにおいて、キャッチャーからの返球をイチイチ前に出てプレートにつくのが遅くなっていませんか?

さらにセットポジションの時間がめちゃくちゃ長くなっていませんか?

もっと言えば、守備に入る時に小走りで選手は守備についていますか?

 

野球はただ打つのだ守るのだというわけではなく、すごく流れに左右されるスポーツだなあと思っています。

※きっと他のスポーツも同じなのでしょう

 

リズムが良いと不思議なもので、仮に自チームにミスがあっても流れを相手に奪われにくいことに気が付きました。

逆に言えば、ダラダラしてリズムが悪いと不思議なものでミスが重なります。

 

練習時にボール回しを行った際にぜひリズムを意識してみるのが良いと思います。

ミスが続いた際は一度大人が止めるのか、キャプテンが止めるのかというのはありますが、流れを断ち切って改めてリズムを意識して取り組んでみるのが良いと思います。

不思議なもので、リズムを意識すればするほどボール回しがきちんと回っていくなあということにも気がつきました。

ノックとかもリズムが大切です。

よく強豪校のノックの動画がYouTubeで上がっていたりしますが、

めちゃくちゃリズムがいいですよね。

 

 

もちろんノックに時間制限があるのでテキパキとやるのは前提ですが、

かっこいいだけではなく、つまりはリズムを大切にしているのかなあと勝手ながらに解釈しています笑

 

ほぼド素人の一意見にすぎませんが、ぜひともチームがなかなか勝てないなあという時は意識をしてみてもいいかなあと思います。

 

それでは!