とにかく女は見た目💓

薬膳×腸活

インナービューティー

 

まだまだ女として生きたい

アラフォー女子の専門家🌸

 

髪質・うす毛

肌質・ハリ・たるみ

冷え・むくみ

まだ女を捨てたくない!

 

薬膳腸活アドバイザー

とよたともみです^ ^

 

わたしのプロフィールはこちらチューリップ

 

 

 

 

 

 

私がアドバイザーを務める

薬膳腸活ビューティコースでは

 

🌷内側から髪が若返る薬膳

🌷一年中肌の潤いを保つ薬膳

🌷アラフォー女子の若々しい細胞を作る薬膳

🌷腸活して毒素の排出とめぐりの良い体作り

🌷そのほか、薬膳の考えを通しての若い体づくり

 

こんなことをお伝えしています

 

40代女性

✨肌の水分値が上がった

 

60代女性

✨髪の質が変わってボリュームが出始めた

 

20代女性

✨梅雨時期の倦怠感がすごかったが改善した

 

30代女性

✨首のイボがなくなってしみが薄くなってきた

 

 

学ばれた方から嬉しいお声が届いています泣き笑い

 

少しづつですが

確実に手にしていく美容効果

 

これをずっっと、一生、

楽しく美味しく続けると

いつのまにか同年代と大きな差がでる美容効果

 

 

薬膳知識はまさに、一生使い続けられる揺るがない

美容知識🌸ですねキラキラ

 

 

 

今日は

薬膳の中でもかなーり重要な話

 

「薬膳における

エイジングの要」

 

 

 

 

 

 

前回、書いた内容では

「若く見える人の特徴」でした

 

 

 

 

その記事の中に

 

若く見える人は

パワー(エネルギー)がある

 

という内容がありました

 

 

 

中医学では

老ける、老けないは

 

 

「腎」じん

 

の力で決まる

 

 

と言われています

 

 

じん?凝視

 

 

 

そう、この「腎」は

とっても

とっても

とっても大事な臓器です

 

 

 

 

西洋医学でいう

「腎臓」とは

働きが全く異なります

 

 

 

西洋医学で「腎臓」は

 

 

血液をろ過して

老廃物や塩分を尿として

カラダの外に出して

カラダに必要なものは再吸収して

体内に留める働きをしています

 

 

 

一方で

中医学での「腎」は

 

 

上記のような水の代謝に加えて

とても独特な働きがあります

 

それは

 

「生命バッテリー電池」炎

です

 

 

 

生まれながらに持っている

生命的なエネルギーを

蓄えている臓器なのです

 

 

これを

 

 

「腎精」じんせい

 

 

といいます

 

 

 

いやーキタキタ

中医学の面白いところですねキメてるキラキラ

よく、このような発想があるなと

 

 

初めて聞いた時は

ワクワクして震えましたキラキラ

 

 

なぜなら

薬膳はもともと

「高貴な方」のための

究極のエイジング療法として

発展したのです

 

 

その中でもかなり

重要な位置付けとなっている

この

 

「腎」

 

 

しかしこの「腎」の考え

 

実際納得のいくところなのですベル

 

 

 

例えば

時々まわりにいらっしゃいませんか?

 

やたら体力ある人

 

やたらバイタリティある人

 

年齢に限らずです

 

「あの人はいつも元気

というか、

なんであんなにエネルギーあるの?」

 

 

みたいな人

 

 

このような方は

元々生まれ持った

生命エネルギーのバッテリーが

(腎の力、腎精が)

大きいのです

 

 

 

これはとても不公平な話なのですが

かなり個人差があり

先天的に持って生まれる大きさが

違います無気力

 

 

とはいえ

 

安心してください

補充(補腎という)

できます

 

 

腎の力が大きい人が

生まれてきても

 

 

その後の生活が

乱れると

腎の力は目減りしていきます魂が抜ける

 

 

せっかく

腎の力が大きかったのに

食事や生活の不摂生で

どんどん減っていくのです

 

 

これが「老ける」です

 

 

見た目だけでなく

カラダの症状としては

 

男性だと

性欲がなくなる

 

女性だと

子宮の働きが低下する

 

 

 

そう、

生殖器がやられる不安

 

 

女性は「腎の力」が

低下すると

妊娠しずらくなります

 

 

もちろん

加齢によって

腎の力は衰えるところはあります

 

 

しかし、

加齢のスピード以上に

最近では若い方も

腎の力が低下していて

 

妊娠力や

性欲など低下傾向にあると

言われています

 

 

むむむ・・・問題では?

 

 

そして、それは

「老化」を指しています

 

 

そう、今日のテーマである

「究極のエイジング」

 

 

というのは

「腎精」を目減りさせず

 

 

補腎せよっ!

ですっ

 

 

腎精がなくなる時

それは、死を意味しているのです

 

 

 

ちなみに

元々持っている腎の力が弱い人は

確かに大きい人よりも

体が弱かったりするのですが

 

 

 

しかーしっ

食事や生活を見直し

しっかり補腎することで

 

 

 

目減りを抑えて

老けない自分を作り出せるのですキラキラキメてる

 

 

 

 

中医学で叶える

エイジングの鍵の5つの動画

プレゼント🎁

 

🌸うすげやエイジング毛になる理由と解決策

🌸アラフォーからの美肌美髪になるエイジレス腸活

🌸たるみ肌がハリ肌へ!内側からのエイジング対策

🌸薬膳で手にいれる美白美肌対策

🌸今日から実践!年齢肌でも潤う薬膳腸活エイジング方法

 

 

登録特典キラキラエイジング動画プレゼント

 

表示されないときは

 ID検索

@430fnacj