大晦日です、なんだか焦りますね〜。 | 急いでタイトル考え中!(旧土の微生物と・・・)

急いでタイトル考え中!(旧土の微生物と・・・)

大学教授の父が、研究を生かした肥料を開発&世に出した・・・。
言うは安し、なすが難し。オール手作りにて、研究の傍らドカチン作業。
見かねた家族の一部も顔黒で手伝っております・・・。その一部が綴る、微生物との二人三脚物語。

早いもので、もう大晦日です。
はっきり言って、
やることがまだ山々マウンテン。

掃除、年賀状(さっきデータをやっと見つけた)、
やり残した仕事、おもちをつく(機械で)、etc。

そんな細かいことは置いといて、
今年はほんとうに
大変な年でした。

来年は、皆の知恵をマックス
に集結させて、なんとか復興&平和な
世の中にしていけたらいいな。

目下、きん子の目標は今年中に達成できませんでしたが、
来年はやり遂げたい!と思います。

まだまだ熱く語っていたいところですが、なんだか
本格的に焦ってきました(なぜか大晦日焦る…)

それでは、みなさま、今年はいろいろとお世話になりました。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします!
絶対によい年にしましょうね!

 きん子より

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つけてみました~グッド!。読まれましたら、クリックマウスプリーズペコリ
 ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村 
にほんブログ村 花ブログ 堆肥・肥料へ
にほんブログ村
 …励みになります!