4月8日はおからの日 | 谷口ももよの美人薬膳ごはん 

谷口ももよの美人薬膳ごはん 

薬膳料理家 谷口ももよの身近な食材で簡単に美味しくできる薬膳料理
もちろん美肌や美容にも良いお料理です
薬膳だけでなくおいしいもの、体にいいもの


季節の養生と薬膳レッスン

【4月8日はおからの日】に制定されました!
4月8日はおからを食べて健康に


おからはお豆腐を作る際にどうしても出てしまう副産物、
量がお豆腐を作る以上にでてしまうことから産業廃棄物として大量に捨てるしかなかったものでしたが、乾燥おからの技術が発達してから各社いろいろなおからパウダーを作られるように
昨年はダイエットにとてもよいということで、さとの雪さんのおからパウダー売り切れていたこともありました
今や注目の食材です

あらためて4月8日をおからの日に制定されたことでそれを記念して豆腐マイスターの料理教室ではおからレシピを制作して応援することに

私が自宅で開催している薬膳料理教室サロンドママンでもおからを使ったお料理を4月の家庭薬膳クラスで追加し開催させていただきます。

おからのメーカーである各社からこんなにも沢山のお土産もすでに届いております!

これ×生徒さんの人数分なので
我が家の中はおからやさん💦


#おとうふ工房いしかわ 様から
★おからパウダーとお菓子の「きらずぼう」
#さとの雪食品 様から
★スティックタイプのおからパウダーと新製品のお菓子おからの「感豆腐」鳴門のうま塩タイプと安曇野産わさび味
#キッコーマン飲料 様から
★豆乳おからパウダーと「調整豆乳」
#みすずコーポレーション 様から
プレーンと青汁きな粉、苺きな粉、黒胡麻黒豆きな粉の4しゅんおおからと昔ながらの立派な凍み豆腐に、味付けされた「ミニおいなりさん」「減塩ひとくちさん」
#旭松食品 様から
★なめらかおからパウダーと「しまじろうのなかよしこうや豆腐」「新あさひ豆腐極きざみ」と乾燥納豆の「ポリっと納豆」
#サンギ 様から
★おからから作った「おから茶」

なんと19品すべて一人ひとりにお土産で持って帰っていただきます。
おからパウダーだけでなく、豆腐マイスターでは扱っていなかった高野豆腐もあってとてもうれしい♡
しかもいなり寿司マイスターでもある私にとって手軽につかえるおいなりさんも!
身体によいお菓子も沢山で
数か月楽しく生きていけそうです♡

ただし4月のレッスンができるかどうかは昨日の東京都からの発表で今とても微妙な時期ではありますが
皆様の安全第一、万が一状況が悪化した場合は4月のレッスンは5月に持ち越しさせていただき、お土産もその時にみなさんにお渡ししたいと思います
4月、、なんとかできたらいいですね
薬膳料理教室サロンドママン
http://www.yakuzen-salon.com
4月のレッスンは16,17,18,23,24開催です

私が代表を務める
東洋美食薬膳協会 でも、今後べジ薬膳や薬膳スイーツでもお豆腐、おから、高野豆腐は沢山つかってまいります

とにかく4月8日はおからをたべて健康な日に♡

#おから
#4月8日はおからの日
#豆腐マイスター
#いなり寿司マイスター
#おからパウダー
#高野豆腐
#おからパウダー
#感豆腐
#きらずあげ
#きらずぼう