雨が降るとの予報は覆り秋晴れ。
ちらほら入ってくる情報だと、くじゅうはまだあまり紅葉してなくて、
今年は暑い時期がずれ込んで、紅葉せずに茶色くなるパターンでは、、、と悲観的予想も。

私はというと、体調ががっつり登山するにはイマイチで、、、
でも祖母山の紅葉に間に合わせたい❣️と、
新しい登山靴の足慣らしでタイミングをみては英彦山、平尾台をうろうろしています。
(まとめた植物写真はまた後日〜)

お天気の土日は駐車場もいっぱいだし、お出かけ控えていたんだけど、
身体、、、動かしたい、いや、動かしとこ!と
夕方からだけど平尾台の南エリアへ。


草刈りのボランティアの方が入ってくださっていました。



見通しもgood 貸し切りです。



草原に映えるハバヤマボクチ



季節はずれのスミレ


ヤマハッカ


リンドウ



新しい靴にしてから、まだ風の神さまのところにご挨拶に来れてなくて。

遅くなりました、、、

ここはいつも風がごうごうとしてて、

石造りの祠の前のメガルカヤも刈られていて。
紅く色づいた一面のメガルカヤは美しく、刈られたのは少し寂しく感じましたが、

そのスペースで急に、

舞いたくなった!!!!!

高千穂の神遊さんにお稽古していただいてきた巫女舞。豊栄舞は榊など植物をひと枝右手に持つんだけど、
引っこ抜く気分ではなくそのままに、、、

神さまの近く舞うのはまだなんかおこがましい感じがしていたし、舞の種類もわからないし、
ここのとこぜんっぜん練習してなかったから、忘れまくってたんだけど

舞わせてもらった!!!

身体、ぐーんて、ぐぐーんてどこまでも伸びるみたい

めちゃくちゃ気持ちよかった!

360度見渡せて、
四方をきるかんじ、こんな感じなんだ。

なんだかそれを教えて頂いたかんじ。

ありがとうございます!

次はこんなガチガチの脱ぎにくい靴ではなく、、
できるだけ日常の中に舞を入れて身体に入れてこよう、、、、
なんだか今は、きっちり型をやるのが、敬意というか、いい感じだし、たぶん意識にも身体にも。







メガルカヤ。
種が熟すと種のついた芒(のぎ)という棒状の部分を時計回りに動かして種を落とし、
そのまま回転を続けて種を地面にドリルみたいに突き刺さすらしい。
すごいね。

お目当ての、ムラサキセンブリを探す。

ヒーラーズ・ヒーラー本郷綜海さんのスピプロを受講したのは、丁度去年の今頃でした。

申し込みしたのにメールが届かな〜い!とテンパって何度も問い合わせしたら、

ちょうどここでムラサキセンブリの大きな株を見つけて夢中で写真を撮っていたときに

綜海さん本人から電話がかかってきたという

なんだか思い出の花です。

草刈りされちゃったけど、

大丈夫かなぁ、、、

大昔は海の底だった証拠の、

石灰岩の周りをうろうろします。


あ、いました!


夕方の光を浴びて






あちこちに



立派な大きな株もありました。
綺麗だなぁ〜




ちょうど数日前に発売になったばかりの、綜海さんの新刊が届いたところでした。



まだ読んでる途中ですが、

すごく本質的なことを、とてもシンプルに分かりやすく手渡ししてくれている感じがします。

体感を伴っての、ひたすらグラウンディング〜は、風の時代の幕開けとともに、自分に飛び込んできた大切なTipsのひとつで、
意識のアレコレから、身体・ボディワークの方向に行って、ここに戻ってきた自分にはより、(これまでやってきた外に注意を出して感じるワークと共に)自分を調律し、統合させてくれるエクササイズになっています。

←なのにサボるんだよねー参るなぁ我ながら。トホホ

怠け者の自分を許して、エクササイズした自分小さな勝利作戦でいこう。。。  


でもこのスペースで注意を外に出したり
自分の身体を感じてグラウンディングするのは
自分が自分を超えて自分に還る気がする。







風が冷たくなってきました。


かつて海の底だった石灰岩の台地の周辺は
セメントの採掘地帯で

正面の山もずいぶん低く削られてしまいました。


少し離れた香春岳は
一ノ岳、二ノ岳、三ノ岳と連なり、
採掘された銅は奈良の大仏に使われるなど
風土記にも記され、本当の大和三山は香春岳という説があるほどの聖山なのですが、

一ノ岳はセメントの採掘で半分以上削られて、悲しい姿になってしまいました。通るたびに悲しい。

前日の夜に、今奄美で進められている嘉徳海岸の意味の無いコンクリート護岸工事や生物多様性についてのお話会があったのですが、

この山を削って、海や川底から砂を取り出して、
日本全国の川や海岸コンクリートで固め、テトラポットだらけにして、

日々かたちを変えて循環する自由な砂の動きを無くし

どんどん消えていく自然の砂浜。

工事のための工事。

高速道路のトンネルたった1メートル掘るのに7000万だって。

今いろいろ言われてる、マコ様の結婚の1億何千万がどうのなんて屁でもないくらいの税金が

取りかえしのつかない工事のための工事に使われまくってんだから、

そっちももっと報道してくれー

ありゃ なんか書いてたら違う方向になってしまいました。

ちょっとね、もう少しコミットして学びたくて、
この秋からリモートで生物多様性についての講座を受けることにしました。
仕事に直結とかではないのだけど、、、学ぶことを自分に許す!

まいどまいど
とりとめのない文章、お付き合い頂き、どうもありがとうございます😊





🌿薬草のアレコレを作っています。
 

薬草のてしごと笑み草

(新しいショップに移転しました)


teshigotoemisou.stores.jp


お待たせしておりました、ネズミモチコーヒー、焙煎・再販スタートしました!


 
 
 
 
🌿こちらのブログの写真も含めたコンテンツは全て著作権で保護されています。