台風14号、気がついたら進路予想がおもいっきり我が家の薬草庭畑の隣町を通過予報になっておりました、、、、、💦    


そう来るかー‼️

偏西風よ〜いい感じにもうちょいこう、、下からすくい上げるように、蛇行してくれるようにイメージしつつ、、😅 祈りつつ、、、
朝からムクナ棚まわりの台風養生と、採れる分の種とりを、、、←出遅れて種湿っぽいです


杭を打って土嚢袋で重石に、、、
海からの風が遮られずに来る場所だからなぁ〜💦


お花どんどん咲いてくれてる


うーむ🤔 

棚に杭と土嚢袋のおもりでひっぱる、、、養生!?
グラグラするのが、、、ある意味ポイント!?
キャンプ用ソリッドステイク打つのも考えたけど抜けたら凶器だもんね、、


実もできてきたよ。ギョッとするビジュアルですが笑


だいぶでっかくなったけど、霜降りるギリギリまでならしておくの、、、だから、、、頑張って!


赤トンボ、アキアカネかな?風をしのいで動かない。 うまく避難してね、、、


大和当帰がキアゲハの幼虫の餌食に、、、
4匹もーーーー
ムキーーー💢って威嚇された😅




初秋の草畑の薬草たち





エビスグサ ハブソウと共にハブ茶として
鞘が黒くなるまで台風頑張っておくれ(ケツメイシ)
目や整腸など




ヒキオコシ(延命草) スーパー苦いので噛んで見分けています、、、😅 胃の痛みとかにすぐ作用してくれる
小さく可愛い花だけど風がー揺れるー
苦いからお茶にはいれてません







キツネノマゴ キーキーしちゃうときに



カワラケツメイ 鞘がついてきたよ 健胃整腸、目にも





アマゾンの魔法の白芋 シモンは茎も葉も食べたりお茶にするよ ビタミンKや、葉酸もたっぷり




山葡萄




カワラヨモギ 利胆
ふわふわの春の姿(綿茵蔯)秋の姿(茵蔯蒿)に変身中




お茶にする黒豆


バッタがもりもり






タンキリマメの花と鞘。種ができたらエキスとってのど飴にいれてるよ。





アカザ 虫さされチンキに




露草 大寒 心臓に





バタフライピー 種とり(干してた花なめくじに食べられた!えええー!)



シャクチリソバ 血圧をさげるのに


パクチー(コリアンダー)の実




おまけ

裏の空き地?境界線の、芭蕉、、、
いつか、、、糸とりしてみたい、、、

お付き合い頂きありがとうございました😊

どうぞ皆さまご安全に!🙏✨