幸せの循環∞
まだ、ブログには書けていないのですが、今年は夏から、くーくーず、という仲間たちと
葛を採り、茹で、発酵させて、清流で洗い、つやつやに輝く繊維を取り出す、、、という古からのてしごとに情熱を傾けてきました。
その繊維を大分県竹田の宮砥工芸舎さんで、さをりに織り、仲間たちと温泉に入り、地酒で直会し、さらに延泊して、実は真の天孫降臨の地ともいわれる祖母山にソロ登山してくる。。。
というパワフル過ぎる時間を過ごしました。
そのスペースからの、初めてのリモート傾聴会
共に学び、自分の人生、魂の目的にコミットするために集まってきた仲間たちとの温かい時間。。。
ヒーラーズ・ヒーラー 本郷 綜海さんの満月LIVE
何度もiPhoneごと身体を外に連れ出して月の光浴びながら聴きました。美しい時間。。。
久々にサンバのステップに腰を揺らして、、、からのエンヤートット、リモート参加なのをいいことに、なんだかめちゃくちゃ四股踏みました。グランウンディングするー!
そして今週は、受講している講座のみんなが福岡に集結してくれてのリアル会合
私の幸せは今この瞬間、瞬間、
離れていても、近くにいても、
ビバ生物多様性みたいに色鮮やかに、
ひとりひとり内側から輝いている、
今ここで、SNSでも、こうして繋がってくれている、みんなとともにあるんだなぁ、、、と、ますますしみじみ感じています
(同時に、ひとり山歩いてても、薬草混ぜてても、なんだかクッソ幸せなんやけども!)
何度も、これ以上幸せになっても、いいんよと自分に伝える。
いろんなことが同時進行でカオスなんやけど!!
投稿も写真整理も追いついてなさすぎなんやけども!!
家の中がカオスなんやけども!!(相方すまん)
昨日は、少女の振りをした宇宙の叡智とつながる長老みたいなエネルギーワーカーの
早川瑛子ちゃんに、丁寧なグラウンディングからのフィードバックを貰ったら、
「ヨーコさんは、、ガリガリ君みたいな感じなんです」ってオイ!
よく自動的に深刻さのモヤモヤシールドを創りだして、自分を煙に巻きがちなんだが、、、(昨日も、それでテンパっていた。。)
ガリガリ君みたくウェーーーイなまんま、ゼロな私で、いいんやな。。。
(ガリガリ君が私にはピンポイント過ぎて超シフトしたわ。さすがや!)
そのあと、講座開始から7回全て小部屋で一緒になるという、おそるべしなご縁のフォトグラファー&完全オリジナルなお花の立体アーティストの本郷 和佳子さんといっぱいお喋りして、いろんな制限外れてインスピレーションもらった。
そのあと、いい感じにグラウンディングしたまま、有り難く頂いたご注文のネズミモチ珈琲を1時間以上かけて、ゆっくりゆっくり焙煎した。
今までは、あわのうた。とか聴かせて焙煎してたんだけど、今回は、静かに変化していく音と香りに意識を傾けて。。。
なんていい香りだろう。
お茶とかも、薬草茶なんて世間に溢れているし!って思ってたけど、
こんなふうに喜んでもらえて、
こんなふうに感じてもらえて、
だからこそ、自分をクリアに、そして幸せで満たしながら、ひとつ一つの工程を進めていきたいと改めて思う。
、、、で、今やりたい、着手したことみっつ
①好きで撮り続けてた植物たちの写真をコラボして作品のかたちにしてみる。
② これから季節季節の薬草たち、エキス煮たりしながら一年かけてすこしずつ糸を染めて、葛や苧麻と一緒にさをりに織る。
③傾聴+今のその方にぴったりの摘み草薬膳ハーブティーを、一緒にブレンディングするみたいなのをリモートでやってみる。
みんなと交わりながら、何か楽しくて元気になれるものを提供していけたらいいな。
薬草のてしごと笑み草