【開催レポ】ハーバルセラピスト 水曜集中コース 第11回目 第12回目 | 横浜 薬に頼らず家族と自分が元気で健康になる!ハーバルセラピスト養成講座

横浜 薬に頼らず家族と自分が元気で健康になる!ハーバルセラピスト養成講座

薬を使う前にできることはないか?薬に頼らない生活をしたい!家族や自分が電気に過ごしたい!そんな願いをハーブを使って叶えていきましょう。横浜市、川崎市、藤沢市、茅ヶ崎市、

こんにちは。横浜市港北区で薬剤師が教えるメディカルハーブ教室・薬草コンシェルジュの渋谷亜弥(しぶたに あや)です。


薬草魔女の会は、ハーブの資格だけでなく、ハーブを生活に幅広く取り入れられるように講座をしています。


初めての方はこちらをどうぞ。





さ~っ、いよいよハーバルセラピスト養成講座の後半です。


後半は、生活習慣、身体のことを知っていく部分ですね。


後半のここはすっごく大事な所です!


ここを頭に入れて、


「身体に作用させるようにハーブのブレンドを考えていくんですよ~」


という話をしています。




◆第11回 免疫・アレルギー


ここでは、基本的なお話をするので、誰でもわかるように話しています。


ここが理解できると、何で風邪ひくのか?アレルギーがおきるのか?が解ってきます。


身体の中で起きていることがわかると、慌てなくて済むんですよ。


どうしたら予防できるか?ケアできるか?も話してます。




免疫の仕組みを知ると、身体ってすごいことをしているんだな~ってわかります。


この仕組みを説明する時は、解り易い事例を出して、身近なものの話として理解してもらえるようにしています。




ここを崩さないようにするために、崩してもケアできるようにハーブを使っていくといいんですね~。

アダプトゲンハーブの大切さと特徴は、詳しく話しています。


ここは、理解しにくいところでもあるので、自分の言葉で話せるようになるといいよ~と話しています。




(講座風景)



◆ハーブの各論 最後の3つ


ここで30種類のハーブの説明は終わります。


試飲は、ラズベリーリーフです。




(ラズベリーリーフ)


飲むと・・・


「少し渋い」


「そうですね~少し酸味がある」


と言われます。




この渋みがタンニンですね~と話してます。


ラズベリーリーフは、ビタミンCがあるので酸味がでてきますね。


これが、このハーブの特徴になりますね~(^^)




◆第12回 ストレスと自律神経


ここも2時間じゃ、話しが終わらない所です。


でも、基本的な事を知るだけでもかなり違ってきますよ~と話しています。


免疫も、自律神経も、ホルモンも単独で働くものではないんですね。


免疫も、自律神経も、ホルモンも複雑に色々絡み合っているんです。


その絡みを話しても、頭が混乱するので、とりあえず、各々の仕組みを知るだけでも違ってくるんですね。




各々の仕組みを知ってもらうのを、ハーバルセラピスト養成講座でやっています。


*ストレスってなんで起きるの?


*対処の方法は?


*ストレスからどんな病気が起きるの?


を話していきます。



もちろん、ここで使うハーブも話してますよ~。


ここは、ブレンド力が発揮できる部分かと思います。


アダプトゲンハーブを上手く使うようにしてね~と話してます。





(チンキの試飲)




◆ハーブティーの試飲 リンデン


リンデンは、粘液質を含むハーブです。


今回は、果たして粘液質が見れるか???です。


どうにか、リンデンの粘液質がも入れた~(よかった~、ホッ!)




生徒さんにリンデンの粘液質を見てもらうことができました~。


なかなか、粘液質って見にくいので、是非みてもらいたかったんですね。




(リンデン)



リンデンは、ブレンドに使いやすいハーブだと思います。


シングルで試飲しました。


子供から大人まで飲めるハーブとして、常備したいハーブですね~と話してますよ(^^)



こんな感じで講座が進んでいっています。


ハーブの知恵とハーブが使えるようになるハーバルセラピスト養成講座の詳細は、こちらです。



■薬剤師が教えるハーブ教室の講座案内■

■横浜市港北区 薬剤師が教えるメディカルハーブ教室 薬草魔女の会 渋谷亜弥■