皆様こんにちは。MiLLaです。ご機嫌麗しゅう照れ

いや~、急に暑くなりましたねぇ!しばらく気温の

低い状態が続いたと思ったら

いきなり初夏ですか?まあカメムシも沸こうというものです笑い泣き

 

とはいっても、ウチはそんなカメムシ被害にあったことはないんですが

かつては、妹一家が発狂してましたwww。

 

我が家ではどちらかと言うと

Gの脅威に脅かされた時期がありまして

毎日のようにGが出没するという

地獄のような日々を送ったことがありました。

 

モチのロンで、汚部屋にしていたわけではありません真顔

奴らはきっと、悪の使者だったのでしょう・・・ムキー

 

さて、本日のテーマは・・・「使命」についてです。

以前、このブログでも使命についてのお話を

書かせて頂いたことがありますが

先日の記事でご紹介させて頂いたカッパさんが

その「使命」」について、YouTubeで語って下さいました。

 

 

こちら、大変良いお話してます。

自分は何のため生きているんだろう…?

私、こんな生き方してていいのかな?

そもそも、私は何のために生まれてきたの?

 

そんな心のモヤモヤを抱えていらっしゃる方

是非ご覧になって下さい。きっとヒントが見つかりますよウインク

 

更に、私自身このカッパさんのお話を聞いて

気づかされたことがあります。まずはこちら。

私が1年半ほど前に書いた、記事です。

 

んでですね、カッパさんとらいおんくん

そして、ゲストのよもぎもち?じゃなかった

やきもち…違う!あんころもち?・・・

何だったっけ?まあいいやアセアセ

 

あ…あんころもちさんのお話を伺ってですね

大事なことに気づいたわけです。

 

それは・・・人は誰でも使命を2つ持っている…と!

いいですか?2つですよ!2つなんです!!

 

1つは・・・世界、そして宇宙全体のために

自分がやるべき使命。

 

そして2つ目は・・・自分自身が成長する

もっと言えば神化するための使命。

この2つを、何故わざわざ明文化するのかといいますと

私も含めて、両方をごっちゃに考えてしまっている方が

殆どだと気づいたからです。

 

だから、どちらかを選んで

それだけに集中しなきゃならないと考えている方が

少なくないのでは?と感じたからなのです。

 

例えば、”あなたの使命は人を癒すことです”と

言われた方がいたとします。

なので、その人はいわゆるヒーラーになろうと決めます。

しかし、反面こうも感じています。

 

”私はダンスをしたい。踊ることで自己表現したい

でも、ヒーラーにならなきゃいけないから

これは諦めるしかないのかしら…”と。

 

この方の場合、宇宙全体のための使命は人を癒すこと。

けれど、自分を神化させるための使命は踊りを通して

自己表現すること。

しかし、この方はそれらをごちゃまぜに考えています。

 

何故なら”生活しなきゃならない”から。

生きて行くためには、お金が要るから。

 

そうです、私達がいるこの世界では

存在し続けて行くためには、お金と言うカミサマに

ご奉仕しなくてはならないように出来ているからです。

 

だから”今現在”のこの世界では

使命とお金稼ぎを2個セットで考えなきゃいけない。

本来は、使命とお金稼ぎを一緒に考える必要はないのに、です。

 

稼ぎを考えなくても良いのはお金持ちだけで

一般人は、人生の殆どを労働に費やして一生を終えます。

 

そんな中で自分の使命を果たすのは

実はかなり難易度の高いゲームに挑戦することと同じです。

よっぽどの凄腕ゲーマーでなければ

なかなか達成できません。

 

それでも、もうそんな苦しい時代は終わりを告げようとしています。

 

ですから皆様、少しずつ

ご自分の使命を思い出す作業始めてはいかがでしょう?ニコニコ

 

今はまだ、自由に動きづらいかもしれません。でも

子供の頃、自分が好きだったものや

行きたかった場所、欲しかったもの

 

幸せを感じていた情景を追っていくだけでも

ご自分の使命にきっと近づけます。

 

そう言えば、あのファミコンゲーム

スーパーマリオブラザーズの最初のステージは

その後、ゲームをクリアしていくために必要なアクションが

全てマスターできるように作られているそうです。

 

私達の人生もそんな風に

今まで歩んで、体験した全てのことに

本当の自分(神)に帰るための

沢山のヒントがちりばめられているのかも知れません。

 

そんなことを考えさせられた、動画でした。

 

読んでくださってありがとうございます照れ