屋久島に新たに魚図鑑がお目見えしました。
なんと写真じゃなくて絵なんです、絵ってところが土地柄が出て本当に愛せる図鑑って感じがします。
散歩亭でちょっとお借りしました。
本にはなっておらず1枚1枚になっていてネジで止まってます、これからさらに追加されるそうです。
最近私の釣果の中に出てくるオキザヨリ、地元ではダース(ダツ)と呼びます。
種類も様々で小さい物からメータークラスまで様々、歯がヤバいです。
小さいヤツは素麺ダースって言ってます。
ちなみに一番上に地元の呼び名が書いてます、集落によって呼び名が変わります。
エサ取りの王様 「ヘキ」 ヘキの子供を 「ヘキんこ」 と呼びます。
正式名はオヤビッチャ、食べたらかなり美味しい魚で地元では人気です。
でも私の天敵です!
屋久島ではツノゴメと呼ばれるテングハギ、私はたまに 「リー」 と呼びます、リーゼントスタイルなので。
コメやゴメはカワハギを指します、ちなみにコヤツ臭いです、大嫌い!
裏には説明書きがありちゃんと図鑑です。
売価¥3,000-です、私も近々買う予定です。
ご当地図鑑ってそれもイラストって面白くありませんか?
屋久島トータルサイト 屋久島旅工房