介護職員の独り言244 | 斎藤八雲のブログ

斎藤八雲のブログ

ブログの説明を入力します。

蝉の鳴き声も


やっと聞かれるようになって


今まで暑いけど


不思議と蝉は鳴いていなかった



本当に夏だなぁ


コロナが凄いことになってるが


私の施設では


幸いにもコロナの陽性者が出ていない



私の絶縁した父が


先日


コロナになって入院したと


連絡を受けた



認知症が進んで施設に入っていたらしい


私には入所する時には


保証人になって欲しいと


3ヶ月前に連絡があっただけで


その後


うんともすんとも連絡がなかった



全てが寝耳に水


入院するから保証人になって欲しい


なんて



はぁ


父には補佐人が裁判所から


指名されて


ついている


でも


その補佐人は一度連絡があっただけで


やっぱり


その後に連絡をしてこず



入院した時も


やはり


連絡をしてこなかった



父が施設でコロナになり


拘束されたことに理解が出来ず


職員に暴力を振るった


それで病院に入院と言えば聞こえは良いが


強制収監である



ケアマネから連絡で


初めて


入所してること


コロナになってトラブルを起したこと


色々な事を知った



知ったからどうと言う訳ではないが


都合の良い時だけ


名前を貸せは


少々腹が立った



自分の身体のこと


息子家族のこと


自分の娘たちのこと


色々考えたら


引き取るのは無理だし


施設に入れることは出来ても


関わる余裕が無いのが事実



勝手に縁を切られ


両親が離婚後に引き取ったくせに


育児放棄と虐待の父を


許せない自分がいるので


介護職員として働いているけど


勘弁して欲しい



でも


私だけじゃなくて


普通に起こりうる


介護の問題だと考えさせられた