卓球ざんまい | 『中学』から卓球を始めて全国へ!

『中学』から卓球を始めて全国へ!

~中学から卓球を始めた息子が「全国大会」に出場する目標を達成する物語~

全中/インターハイ/全国選抜出場

中学総体団体県準優勝、地方3位
高校総体ダブルス県3位、地方5位
高校新人シングルス3位
高校新人団体県3位、地方5位
学生新人ベスト16

土曜日は朝練と昼から試合。
今日は角材さんと朝練をしてきました。


しばらく冷めてた卓球熱ですが再び再燃してきました。


満足のいく成果が出た時、または伸び悩んで成長する過程が見えない時、そんな時に卓球熱が冷めていきます。


ですが!それを乗り越えると新たに成長できるポイントが見い出せそれに向かって練習に励めると思います。


自分で限界を設けてはもったいないですね。


さて、土曜日は試合でしたが、朝練からずっと昼からの試合で試すことを練習していました。
今回は試合前の練習も幸運なことにみっちりできたんですが、試合では昇格は成りませんでしたが、これまでで一番納得いく試合であり、また課題の見えた試合でした。
そういう意味で最高に楽しかった経験となりました。


あと、裏ソフトのモリストDFが知らない間に一年使ってました。
ただでさえ寿命の短いモリストを、いくら週1の練習とはいえ、とっくの昔に寿命が来てると思われます。


で、モリストに関してはやりやすいとは思ったんですが、ボールが山なりになるところが納得いかないとこで、今回はVS〉402を試してみます。
商品説明では低い弾道って書いてあるのでプレビュー的には私好みなんですが、どうでしょうか!?


閲覧ありがとうございました


ではではおばけくん