まじですか | ココlogブログ

ココlogブログ

ひとりの生活

今日は天気がいいです。
あったかくて春コートも、も全然要らないです。
春だね。春ですね。気持ちがいいね。気持ちがいいからコンビニのサンドイッチでホットサンド
{42994271-2762-45C2-8B00-8A81A3B6B6C8:01}
な今日は、病院に来ています。(なんて不自然な話の流れ)
あまりにもふらふらクラクラゆらゆらメソメソうにゃうにゃ(最後ふたつおかしい)してて気持ちが悪いし悪すぎるので(接続詞もおかしい)行ってもしょうがないと思いつつもとりあえず行ってみることにしました。
って言ってもどこを受診したらいいかわからず。。めまい?三半規管が原因?なら耳鼻咽喉科だけど…と思ってとりあえず耳鼻咽喉科へ。
診察して聴力検査して低音が若干聴き取りずらいらしくて(低音なんとかかんとか症っていう病名があるらしいけど先生が早口で聴き取れなかった)、で、
「メニエールだと思われますね」
まじっすか。
それまじっすか先生。
「治らないというか、まぁ体調ですね。疲れやストレスがなくなってくればおさまっていくと思いますね。まぁお薬出しておきますけどね。液体の薬が苦くて辛いと思いますからね、症状が抑えられてきたら無理して飲みきらなくてもいいですから。2週間分出しておきますのでね」
先生やたらと「ね」が多いです。あと声小さくて早口で滑舌悪いです。そんなダメ出しはいいんだけどまじですか。
疲れもストレスも今大して感じてないんですけど。だとしたらもっと前、あのへんなあたりで出てしかるべきなんじゃないのこの症状。
わー…メニエール…まじですかー…
とりあえず大量の薬を貰って帰ってきました。
見てこの量。
{AC588BFF-CC8D-4F3B-8398-7C4918DA6B14:01}
処方箋と診療代で5千円以上かかったよ。。重いからってビニール袋二重にしてくれたよ。初めてだよ。
処方箋薬局のお兄さん(2人ともイケメンだった)の話でもこの液体の薬は相当苦くてそれはもう苦行だと思いますって。
ま、まじですか。

お好み焼き
{1EFA04F2-84FB-4E32-AC59-404D5E369B6C:01}

{3B2A9DDF-5A07-4DE6-B0CD-E6ECB80C5AC2:01}
作ったんです。出来上がってからお好み焼きソース買いに走ったんですけど、どこにも売ってない。。
まじですか。