(世界)今日の注目ニュース5選 2024年5月20日(月) | 初心者と学ぶ株式投資

初心者と学ぶ株式投資

ご覧いただきありがとうございます!
このブログでは投資初心者の私が日々の株式市場の様子や株式投資に対する様々な疑問を1からわかりやすくまとめていきます。
いいねやコメント、フォローなどもお待ちしております!

 

今日の注目ニュース(1) 

炎イラン大統領と外相、搭乗ヘリ墜落事故で死亡

 

イランのライシ大統領が搭乗していたヘリコプターが19日に同国北西部の山岳地帯で事故に遭い、捜索が行われてきたが、20日に死亡が確認された。半国営のメヘル通信が報じた。

それによれば、救助隊はライシ大統領らを乗せたヘリの残骸を見つけた。ヘリにはアブドラヒアン外相を含む複数の当局者が搭乗しており、同外相の死亡も確認された。現場は東アゼルバイジャン州の村落タビル近郊という。濃霧のため捜索活動は難航していると国営メディアは報じていた。

021年の大統領選を制したライシ氏は保守強硬派の聖職者で、年齢は60歳台。いずれ最高指導者ハメネイ師の後継者になると有力視されてきた。

米国務省の報道官は、今回の事故に関する報道を注視していると述べ、それ以上のコメントは避けた。ホワイトハウスによると、バイデン大統領はイランに関する状況説明を受けている。


 

この記事の全文                  イラン大統領と外相、搭乗ヘリ墜落事故で死亡             

 

今日の注目ニュース(2) 

炎G7のCPI、英とカナダも米に続き鈍化か-6月の重要な決定控え

 

主要7カ国(G7)は、23-25日にイタリア北西部ストレーザで財務相・中央銀行総裁を開催し、世界経済の現状について協議する。今週は一連のインフレ指標の発表も予定されており、各国・地域中銀は6月の極めて重要な政策金利決定に備えることになる。

先週15日に発表された4月の米消費者物価指数(CPI)は上昇率が前月から鈍化し、全体の前月比伸び率は予想を下回った。他のG7諸国もカナダで21日、英国で22日に4月のCPI、日本でも24日に4月の全国消費者物価指数が公表され、同じ方向の数字になる可能性が高い。

欧州中央銀行(ECB)はユーロ圏の今年1-3月(第1四半期)の妥結賃金の上昇率を23日に発表する。こちらも政策担当者に重要な鍵を提供することになりそうだ。

今日の注目ニュース(3) 

炎債券以外なら何でも」トレード、終了近い-ファンドが長期債シフト

 

米国の大口債券投資家は、長期債に積極的に資金をシフトしており、いずれ利下げが実施された場合、人気のないこの資産クラスが勝ち組の一つになることに賭けている。

JPモルガン・チェースの調査によると、米大手ミューチュアルファンド運用会社20社は、利回り上昇に伴い、ここ2カ月にわたりデュレーションを延長している。JPモルガンのグローバルマーケットストラテジスト、ニコラオス・パニギリツオグル氏は、投資家が国債のネガティブキャリーを避けるために、高格付けの社債に「殺到」することでポジションを積み上げているとの見方を示した。

長期の社債は、米早期利下げ観測の後退を背景に市場から撤退した投資家を取り戻しつつある。4月の米消費者物価指数(CPI)は、変動の大きい食品とエネルギーを除くコアベースで、前月比の伸びが6カ月ぶりに鈍化した。これを受け、今や市場は年内2回の利下げを織り込んでおり、長期社債の魅力が戻っている。

アライアンス・バーンスタイン・ホールディングのガーション・ディステンフェルド氏は「米金融当局が実際に利下げを開始する3、4カ月前から利回りが大きく上昇することは、歴史でかなり一貫して示されている」と指摘。同氏は最近、自身が運用する230億ドル(約3兆5800億円)の「アメリカン・インカム・ポートフォリオ」のデュレーションを延長した。こうした事態は「今から1、2カ月後や6カ月後」に起こり得るし、2025年まで起こらない可能性もあるという。

 

 

この記事の全文                  「債券以外なら何でも」トレード、終了近い-ファンドが長期債シフト             

 

今日の注目ニュース(4) 

炎カナダ、中国製EVの関税引き上げ検討=BBG

 

[17日 ロイター] - カナダのエング貿易相は17日、ブルームバーグ・ニュースとの電話インタビューで、米ホワイトハウスが中国製電気自動車(EV)に対する大幅な関税引き上げを発表したことを受け、自国も関税を引き上げる必要があるかどうかを検討していると明らかにした。

同相は「米国とオープンな対話をしている」と語ったという。

ロイターはカナダ貿易省にこの報道についてコメントを求めたが、回答を得られなかった。

 

 

この記事の全文 カナダ、中国製EVの関税引き上げ検討=BBG

 

今日の注目ニュース(5) 

炎マスク氏とインドネシア保健相、保健分野でスターリンクの運用開始

 

[デンパサール 19日 ロイター] - 宇宙開発企業スペースXのオーナーであるイーロン・マスク氏とインドネシアのブディ保健相は19日、同国の保健セクター向けに同社の通信衛星サービス「スターリンク」の運用を開始した。遠隔地でのアクセス改善が狙い。

マスク氏はバリ島の州都デンパサールのコミュニティーセンターで開かれる運用開始イベントに出席するためプライベートジェットで到着した。同氏は「インドネシアでスターリンクサービスが利用可能になれば、遠く離れた地域に住む何百万人もの人々がインターネットにアクセスできるようになる」と述べた。インドネシアの人口は約2億7000万人で、時間帯が3つある。

スターリンクの運用は同日、バリ島の2カ所と、マルク州アル諸島の1カ所にある合わせて3つの保健センターで始まった。

イベントで上映されたビデオでは、高速インターネットでリアルタイムのデータ入力が可能になることで、発育阻害や栄養不良といった健康上の問題に対処しやすくなることが示された。

 

 

この記事の全文 マスク氏とインドネシア保健相、保健分野でスターリンクの運用開始