『ギャンブルってやらないんですか?』
って聞かれる事があります。



実は昔競馬大好きでした。




パチンコもたまにはやってました。





そしてふと気づきました。




全然貯金がたまらないって





そして競馬とパチンコをやめるきっかけに
なったのが


・競馬30連敗

・パチンコ一日で10万負け


※当時24歳くらいかな?



そして思っていた通り
ギャンブルをやめたら貯金が出来るようになりました。



適当にギャンブルをやっちゃうと
お金って簡単に無くなります。



そこでたまに言われるのが、
飲食店経営はギャンブルじゃないのって?





この違いを僕の定義で言うと、
僕は『飲食店をしっかり経営しようと思ってる』
ってなります。



でも中には飲食店経営でギャンブルをやるって
人もいます。




パチンコや競馬もギャンブルじゃなく、
経営してる側なりもしくはスキームを
作って運営するなら成立するやり方はあるとは
思います。


趣味や気晴らしに
競馬やパチンコや飲食店を
自分のコントロールの範囲でやるのは良いと
思います。



ただ

何事も適当にやって
良い思いを永続的に
続けられるほど、世の中甘くないとは
思いますが。




とにかく






甘えてないで、働こうぜ‼
-_-b