宝島 | 立志尚特異、まにまに

立志尚特異、まにまに

アニメ等の日本のサブカルチャーから「社会問題」を語るオタクのチラ裏ブログである。

人気ブログランキングへ ← クリックよろしくお願いします。(^O^)


 会社の携帯が新しくなり、Bluetooth機能が使えるようになりました。(^O^)

$立志尚特異、まにまに

 携帯で音楽を聴こうと思い、ソニーのMW600を購入しましたが、EZWEB
 繋げないと音楽は聴けないようです。ヽ(`Д´)ノ
 前のは聴けたぞ!



 本日のニュース。ヽ(`Д´)ノ

 ウォール街デモ、東京にも波及 約100人が参加
 http://www.nikkei.com/・・・

$立志尚特異、まにまに

 100人くらいの人数のデモは報道するのに、万単位の人数のデモは報道しない。
 マスゴミが偏向している証拠です。ヽ(`Д´)ノ


 経済大国・中国、文化で立ち遅れと危機感あらわ
 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111015-OYT1T00699.htm

$立志尚特異、まにまに

 支那に進出している外国籍の多くの企業が、輸出をしてGDPを伸ばして
 いるのです。(`×´)
 経済も見せかけです。



 東京都青少年健全育成条例改正問題の件は下記のサイトをご覧下さい。(`×´)

 ■ 東京都青少年健全育成条例改正問題のまとめサイト ■
 http://mitb.mangalog.com/
 国民の知らない反日の実態「東京都青少年条例改正案の正体」
 http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1107.html
 3分でわかる、都条例の改正案(漫画規制)の3月→11月の比較資料
 http://tokyo.cool.ne.jp/jfeug/siryou/tojourei_201011.html
 「反ヲタク国会議員リスト」メモ
 http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/
 東京都青少年条例改正問題
 http://d.hatena.ne.jp/savecomic2010/

$立志尚特異、まにまに

 こうして見ると、ベアトさんも可愛いですね。(-^□^-) 画像が余っていたもので・・・


 マミのドキドキ ティロ・フィナーレ
 http://madoka-magica-game.channel.or.jp/


 喋ってくれたら、良いのですがね。(;^_^A


 「ひだまりスケッチ」第4期の製作が決定! 特別編のBlu-ray/DVDが11/23発売
 http://journal.mycom.co.jp/news/2011/08/15/063/

$立志尚特異、まにまに

皆さん、 4期製作決定!です。\(^o^)/ 宮ちゃん、デカイ!


 PlayStation Vita本日(2011年10月15日)予約受付開始!・・・
 http://www.famitsu.com/news/201110/15051991.html

$立志尚特異、まにまに

 そういえば、本日発売でした!( ̄□ ̄;) 人気ありますね。


 大前研一氏 今後はインドが世界のゲーム業界を席捲と予告
 http://www.news-postseven.com/archives/20110922_31531.html

$立志尚特異、まにまに

 大前研一はよく知りませんが、オーマイてんぷら粉は知っています。(^O^)/嘘です


 ガンプラHG SEEDシリーズがリニューアル!2011 第51回 全日本模型ホビー・・・
 http://blog.hobbystock.jp/report/2011/10/tp0773.html

$立志尚特異、まにまに

 メッサーラは何時になったら、MGは出るのでしょうかね?(^O^) LEDのUC綺麗です。


 ニコ動と米国アニメ会社ファニメーション 同時配信で提携 
 http://www.animeanime.biz/all/1110151/

$立志尚特異、まにまに

 この作品も放送するのですね。(((゜д゜;)))


 アルプスの少女ハイジ :母親が選ぶ「子どもに見せたい懐かしいアニメ」第1位に
 http://mantan-web.jp/2011/10/13/20111013dog00m200022000c.html

$立志尚特異、まにまに

 名作系なら、私はこの作品を勧めたいです。(^O^)b 宝島です。



 と言うわけで本日のメインは、宝島を紹介します。(^O^)/ 上の記事からの続きです。

 宝島 1978年作品


 去年の7月に軽く紹介していますね。(^O^)


 概要

 ジム・ホーキンズの母が経営していたベンボー亭という宿屋にビリー・ボーンズ
 という謎の人物が泊り込んでいた。


 ある晩に喧嘩の末にボーンズは死んでしまい、ホーキンズ少年は彼の持ち物
 の中から油布の包みを見つける。


$立志尚特異、まにまに

 しかし、それが宝島の位置を記した地図であることをその後知り、郷士の
 トレローニとリブシー先生の協力を得て、宝島を探しに向かうことになる。


 遠眼鏡屋という食堂を開いていた、ジョン・シルバーという一本足の男の助けを
 借りて集めた船員と共に、帆船のヒスパニオラ号に乗り込んで一行は宝島を
 目指す。



 登場人物

 ジム・ホーキンズ

$立志尚特異、まにまに

 母親とともに宿屋兼居酒屋「ベンボー亭」を切り盛りしている13歳の少年。(^O^)

 船乗りだった父親は1か月前に病気で亡くなった。(ノ_-。)

 夢は父のような立派な船乗りになること。(^O^)/


 ビリー・ボーンズ

$立志尚特異、まにまに

 フリントの下で副船長を務めていた男で、フリントが隠した莫大な財宝の
 ありかを示す宝島の地図を持っている。Σ(゚д゚;)


 彼とジムとの出会いから物語は始まる。(^O^)/

 「一本足」と呼ばれる男を恐れている。(((゜д゜;)))


 ジョン・シルバー

$立志尚特異、まにまに

 ブリストルの町で食堂「遠眼鏡屋」を営んでいる一本足のコックで、
 経験豊かな船乗りでもある。(^O^)


 その正体は海賊で、かつての伝説の大海賊フリントのもとで操舵長を
 務めていた。(ノ゚ο゚)ノ


 「混血のものすごい美人」と評判の妻がいる。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


 ベン・ガン

$立志尚特異、まにまに


 フリントの元手下で、フリントから島流しにされたが、宝島で
 生き延びていた。ヽ(*'0'*)ツ



 グレー

$立志尚特異、まにまに

 ヒスパニオラ号の乗組員の一人。(^O^)

 ナイフの名手で、弱い者に味方する性分。(^O^)b

 原作と最も設定の異なるキャラで、物語の後半からシルバーのライバル
 として活躍する。(^O^)/


 故郷アイルランドの独立戦争に身を投じ、壮絶な最期を遂げる。(ノ_-。)


 紹介は以上です。(‐^▽^‐)

 個人的には名作劇場の中でも、傑作中の傑作と呼んでも良いと思っている作品
 なので、機会があればご覧になって下さい。(-^□^-)


$立志尚特異、まにまに

 しかし、ブラックジャックといい、あしたのジョーもですが、原作が傑作と呼ばれて
 いる作品にも、引けを取らない作品を出崎総監督は作っています。(^O^)b



 それでは、本日の最後になります。(^-^)ノ~~


 こちらも以前紹介した時に貼りましたが、本作の続きとなっている
  OVAです。(^O^)
 短いです。 現在、観れなくなっています。

 更にOVA作品の続きがこちらです。o(^▽^)o


 ですよ。(^▽^;) 動画は、白鯨伝説です。


$立志尚特異、まにまに



人気ブログランキングへ ← クリックよろしくお願いします。(^O^)