今日は、電車とバスの博物館へ・・・ | ゑびすたろうのブログ

ゑびすたろうのブログ

思ったことを書き綴る爺さんのブログ

本日は、東急・田園都市線の宮崎台にある『電車とバスの博物館』へ行ってまいりました。

お目当ては、イモムシ電車の200系とデハ510です。


えびすたろうのブログ
雨が降ると電車通勤で利用する、東急・田園都市線の溝の口駅の駅表

(あまりよく見たことがなかったのですが、真中に『DT10』って、田園(D)都市線(T)の渋谷から10個目って事?)



えびすたろうのブログ
やって来たのは東武・50050系(オレンジ色の憎い奴)でした。

(こいつのシートは硬くて結構好き・・・)



えびすたろうのブログ
えびすたろうのブログ
無事に宮崎台駅に到着し、改札を出るといきなり入口があります。


施設までの通路の壁には、東急歴代の電車とバスの写真が飾られていました。

しばらく歩くと・・・


えびすたろうのブログ
何故か遮断機

(上を走る田園都市線の急行電車に反応して鳴るそうです)


入場券を購入(100円・・安っ!)して、まず目に付くのが旧高津駅のレプリカです。


えびすたろうのブログ

えびすたろうのブログ
完全なレプリカではなく、『こんな感じ』って感じです。

しかし、昭和39年の定期代が記述してありましたが、安いこと安いこと)


私の目当てはあくまでも200系なので、そこそこに切り上げて奴がいるフロアへ・・ 

( ̄▽ ̄)=3


えびすたろうのブログ

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

えびすたろうのブログ
真面目に御対面するのは、多摩川園(今は亡き遊園地)に青空展示していた時ですから

30ウン年前です。

玉川線(246号線の真ん中を走っていた線)を追い出されてからの展示でしたので、まだ綺麗だったと記憶しています。


しっかしっ、今見ても時代の先取り感がたまりませんな~

タルゴ式で超低床車両・・ 今のLRTとコンセプトは変わらないところがいいっす!!。

ただ残念なのがGW中でもあり、昼食時でもあったので車内がおにぎり臭かったこと・・(T_T)。


気を取り直して、次のお目当てのデハ510へ・・・・


えびすたろうのブログ


えびすたろうのブログ
いました、いました、デハ510!、かっこえー!。

(コヤツは、別の建屋に展示されていてあまり人がいない・・(‐^▽^‐)。


流石にこいつは乗った記憶がないのですが、見るからに『東急』って感じなとこが好きです。

とても綺麗に展示・保管されているので、びっくりしました。


えびすたろうのブログ

屋根の自重分散用のシャフト(縦棒)が懐かしいです。

安全対策用なのか白いラバー材が巻かれていましたが、外すと手擦の真鍮パイプがあるんでしょうね。

見てーっ。


えびすたろうのブログ
裸電球の室内灯

(昔の電車の室内は夜、本当に暗かったんですよ、マジで。)


えびすたろうのブログ

えびすたろうのブログ
昭和6年製の車両が良くこのコンディションで残っているな~。

東急は流石です!。


えびすたろうのブログ
自転車のサドル型の運転シート。

なぜ、サドル型なのでしょうか?

座ってみましたが、座り心地最悪です(痔になりそう・・)。


えびすたろうのブログ
サボの記述は戦前タイプの右から左。

澁谷の澁ってこんな字使ってたんですね。

水を止める(×3)の谷って、水はけわるそ~。


このあと、調子をこいて等々力渓谷へ行ったのですが、

その話は次回に致しましょう。


なにせ今日の歩数は『23472』、歩き過ぎです・・・(T_T)。