こんにちは。

寒くなってきましたね、、。もうすぐ今年も終わりです。

早いですねぇ、、。大掃除もしなきゃなぁ、、(←毎年言ってる汗

 

さて、来月ですが、我が家最大の難問題がやってきます!!

もちろん、センター試験!!のことです、カナヘイびっくりそれに、2月には

娘の国家試験もありますカナヘイびっくり3月には2人の合格発表もやって

きます!

間近に迫ってきたので、子供達も殺気立ってきましたガーン

 

息子のほうですが、一生懸命頑張っている、、、ような

気はします、、、が、模試の結果がさっぱり、、、えーんなんです。

最初は志望校がE判定でも、まあ頑張ればそのうち上がるさ!

っと気楽に考えていたのですが、最新の模試の結果もE判定ガーン

はあ、、つらい、、、泣きそう、、笑い泣き

 

受験科目に数学3があり、それがあまりにも出来なくて、

落ち込む日々、、、。

英語もやっているようだけど、基本がしっかりしてないから、

試験結果も低空飛行、、。一つ上がれば一つ下がり、、汗

相変わらずユーチューブよく見てるし、、あせる

 

あんまり不安で、孤独な心境のため、同じく受験生を持つ

ママ友達に我が子達がどんな様子かLINEで聞いてみた

のでした、、。

すると、、、

 

今頃になって進路を変えると言い出し、どの大学にしようか

考えている親子や、遅れてきた反抗期で口をきいてくれない

我が子にあたふたしている人。

北海道の大学を受験すると言っていたのに、受かりそうもない

気がしてきて沖縄の大学に変更する!と子供が言い出し、

親子喧嘩勃発してたり、、キラキラ

大学受験あきらめて漁師か山師になってくれれば、、、って

本気で考え始めたママ友も、、、汗

 

皆さん、それぞれ悩み抱えて、必死に受験生の我が子達と向き合ってるなーって思いました。

孤独なのは子供だけじゃない!!ママだってみんな孤独で

必死にもがき苦しみながら前向いて頑張ってる!!

私も息子サポートこれからも

頑張っていこう!って心にあらためて誓ったのでした、、。

あと3か月かあ、、、長いなぁ、、。けど頑張りますカナヘイうさぎ

 

*****************************************************************

かんくう建築デザイン http://www.kankuu.jp/

「お客様が心から喜んでくれる家を創りたい」と願う広島の建築設計事務所です

*****************************************************************

※現場や仕事の様子は、facebookページでもご覧いただけます。

  https://www.facebook.com/kankuu.net