やちゅの毎日⭐️ -494ページ目

ELLEのジェジュンはエロすぎっ★

もうすぐエロジェジュン満載のELLE KOREA発売ですが、

ELLE atTVのティザー映像が!!!

じぇったい見なきゃ後悔しますぜっあねさん!!←誰!?(笑)

 youtubeお借りしました↓






↑これは60分ドラマのほんの一部(#^.^#)

早く見たいーーーーー!!

でも、60分興奮して心臓はもつのでしょうか…

ジェジュン、ホントあなたって、やちゅをどうしたいん??



ジャンル:TV - DRAMA

■プログラム概要:
ひとつのストーリーをファッション写真集や短編映画、2つのタスクで表現するエルのシグネチャのプロジェクト。 ウォンビン、イミヨン、キムソナなど、この時代最高の俳優とELLE atTV一緒にいて、さらに話題となった<映画スチール>

■エピソードについて:
Perfect Day叙情的なキラーJの一日。 完璧な仕上がりですが、決して完璧ではない人の日常。 ウォンビンに続く'映画スチール'、その四番目の物語。

2011年3月18日の夜11時から放送! ただELLE atTVでのみ見ることができます。







金沢のおいしいお店

先日、金沢のこと書いたので、去年の引っ越し前に満喫してた金沢のおいしいお店をちょこっとご紹介しますご飯



金沢を離れるって決まって、名古屋からマミーが久々にやって来た時に伺った懐石「つる幸」。




金沢といえば、京都に負けず劣らずの和食の宝庫。


高級なお店がたくさんあって、どこにするか迷いました~光☆


その中で、ダーリンが仕事で利用したことがある「つる幸」へ。


お昼のコースを個室でゆっくり頂きました食事



やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ

お刺身は彩りも美しい~花パープル
やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ


こちらは加賀れんこんの“はす蒸し” 器もキレイなのがステキ。


やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ


この写真以上にたくさん出てきます~!! どれも、キレイでおいしゅうございます。


名古屋の濃い味好みのやちゅにも大丈夫な味付けでしたsei


ごはんは、栗と鮭の炊き込みご飯(秋でしたので)とイクラ添えですちび顔


やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ


最後のごはんが、こんなに美味しいと、満足度UPですねーUP↑☆


もちろんデザートも頂き、ホントの最後にお抹茶で締めくくりでした抹茶


やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ


で、お食事の途中に、やちゅが思い出しました!!

「つる幸」って雑誌“BRUTUS”お取り寄せカレーグランプ1位のカレーがあった!!!!!

伺ってみると「確認してまいります」と。

すると「ちょうど作っておりますので少々お時間いただければ…」とのこと。

え?作ってる顔

お取り寄せっていうから、勝手に出来合いのありがちなレトルトだと思い込んでましたが、

作りたてを急速殺菌冷凍?にしてるようでした。

だから~入手困難なんですねーほー


やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ


なるべく、再冷凍しないようにとのことなので、早速その日の夜に頂いちゃいました~。


絶品でした~カレー 2食¥1,890ですが価値アリですよ!!



帰り際にはご主人がお見送りに出てくださり、お土産にお手製のさしみ醤油と、


お刺身が苦手なマミーにはポン酢をくださいましたプレゼント


ただ、お土産を、ってだけじゃなくて、お刺身ダメな人にはお土産にまで別のものを、っていう気遣いのできるお店ってありそうでない気がします。


感激しましたaya





お次は…


2010年春にOPENした「ジャルダン ポール・ボキューズ」です。


OPENするって知った時、正直、金沢に!?「ポール・ボキューズ」が!!?? とビックリしました。

いくら食の宝庫とはいえ、フレンチの高級店、金沢の人口で大丈夫なの??って(余計なお世話ですね)


OPEN時に予約が取れなくて、じゃ、いつか行こうと思ってたら、ようやく訪問できました。


いつでも行ける~って思ってると、チャンスって逃しちゃってますね。



ここは、「しいのき迎賓館」という元々石川県庁だったとこで、運良く旧県知事室の席でしたワーイ




やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ


テーブルセッティングもキレイでワクワクします~sao☆


今回は¥3,800のランチです。

やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ



“Echire”(エシレ)のバターですね~世界のVIPの方々ご愛用のパリ万博で1位になったバターですフランス



やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ

こーゆーお店ではバターをあんまりつけないで、パンそのものの味を楽しんだり、


お料理のソースにつけてshokoponを食べるやちゅですが、このバターは食べなきゃ!!


残したら、もったいないオバケが出ちゃいます~おばけ*


やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ


こちらかぼちゃスープにアイスクリームがinジャック・オ・ランタン


アイス入りの温かいスープってどこかでも飲んだことあるけど、コレ合うんですよね~


いや、フツーは合わないかも…絶妙な合わせ方があるのかしら…

やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ


メインのお肉料理ですにわとり


チキンのはずですが、フワフワのアワアワに隠れてるぅきゃ★


照れ屋さんのチキンさんshokopon カプチーノ仕立てですってぽわわん*グレー


でも、量がちょっと少ない???

やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ



デザートは黒米の軽いスープ仕立てっていうのが…黒米…いらないかなakn

やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ


お店のブランド名と雰囲気からすると、まぁまぁかな。


都会だと、もっとayaお値段高くなりそーと思いながら…ごちそう様でした食事パンダ






続きまして~


ちょくちょく行ったお店をいくつか(簡単にメモ


日本海の採れたてのおさかなや加賀料理の「松魚亭」です。


「松魚亭」は会社の忘年会で伺ったことがありますが、やちゅサイフでは、もっぱらランチで利用ですakn


やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ


毎月変わるこのランチ、とってもオトク感あってお気に入りでしたsei




お次は~


おうちの近所の「洋食の家 キャベツ」。


お安くてメニューも多くて、こじんまりしたお店はいつも込み合ってます。


困った時の「キャベツ」って感じでよく伺ってましたねsao☆


お気に入りのひとつ“ハントンライス”です。

やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ


“ハントンライス”とは、金沢発祥のオムライスの上に魚フライ&タルタルソースが乗っかってる洋食メニューですが、このタルタルソースがおいすーーーぃうまい




最後に~


なぜか、カレー屋さんが多い金沢学食カレー


しかも、金沢の人はそれに気づいてなさそうなんだけど…akn


最近、全国区になりそうな、いわゆる“金沢カレー”は、そんなに食べなかったけど、


なぜか多いインド人王様が作ってるインドカレー屋さんインド(←で、なんでインド人多いんですかー!!??)


こちらは「ホットハウス

やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ



ホント、インド人もびっくりなくらいカレー屋さん多い中で、お気に入りのナンですナン(デカイしakn


作ってる人も、店員さんもインドの方です王様



金沢にカレー屋さんが多いわけを誰か教えてーーーーー!!!←しつこい?(笑)




そこにいると分からないその土地や人々の良さって、離れると分かるものですね~shokopon

 (たまにはオトナ発言で締めっピース





チャンミンお誕生日。でも1日遅れ…


チャンミン…センイルおめでとうプレゼント






チャミ様~1日遅れてミアネ~♥akn♥


決して忘れたわけじゃないですぅ・・・↓


わざと忘れたふりでちゅ涙


チャミ様のドSっぷりいっぱいの、お叱りを受けたくて~きゃーキャー





やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ


それにしても、ちょっと前までマンネのチャンミンが


こんなオトナのオトコになってしまって。


しかも、いつの間にやら筋肉ムキムキだし腕。


やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ







でも、まだ23歳クラッカー


これからどんなチャミ様に成長するのか、見守ってくからねーakn




やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ