2010.9 韓国レポ~グルメ・観光・お買い物編
またまた、去年のネタばかりですみません
韓国旅行レポです~
長いです…覚悟してね~

ユノの分身くまちゃんと、とうふ人形ユノバージョンと一緒に。
って、ANAって機内食なし
よかった、関空で「蓬莱」のセット食べといて…
いつも出発前に関空で大阪名物をガッツリ食べるNちゃんとやちゅ
仁川空港に到着~
今回は珍しく格安航空券が見つからず、ツアーでした。
はお安いツアーでも、空港
ホテル立ち寄りなしなのでお気に入りです。
いらぬお店や免税店など寄るのは時間の無駄ですよね~
で、やちゅはNちゃんと2人で明洞散策~
夕食は「古宮」で、“全州伝統ビビンバッ”(W11,000)です。
では、石焼でなくこの“真鋳製”のキラッキラ器で、中身もこんなに彩りよくて、ひとつひとつ高級な食材で作られてます
やちゅが初めて韓国に行った時に、初めて食べた本場韓国料理がコレだったな~
渡韓暦の多いNちゃんのオススメの1軒だったので
2日目。
朝から珍しく観光してみました
地下鉄で向かったのは、三清洞、北村韓屋です。
韓国の伝統建築が残っている街で、坂道で細い路地が多くてどの道を進めばいいのか迷子になりそうです
その後、三清洞仁寺洞へ歩いて移動して、この夜のミュージカル【宮】に備えて例の皇太子妃なりきりドレスに合う
を買い込んだりしました。
で、おなか空いたーーーーー
でも、向かった先は「アルムダウン茶博物館」
伝統茶や茶器の売り場を通り抜け、カフェへ。
どーですか!!?? このまん丸な物体!!!
“紅茶パッピンス”(W14,000)←韓国のカキ氷のことです
今回の韓国では、じぇったいパッピンスを食べよ~って2人で決めてて、ココのお店に決定したんです。
様々なナッツと小豆、練乳が添えてあります。
ランチ前だし、2人でひとつにしたけど、この大きさ…食べ切れなかった
で、また歩いて明洞へ。(結構歩いてるかも~)
お昼も相当過ぎてたので、並ばず入れた「明洞餃子」です。
“カルグクス”(麺)2つと“マンドゥ”(蒸し餃子)をご注文~
これが多かった…。
さっき、巨大パッピンス食べたばかりだったけど、おなか空いてたし~。
女子2人では1つづつ取ってシェアでちょうどイイと思います。
でも、やっぱ美味し~
その夜、【宮】鑑賞です。
見事になりきりました~
どっちが
だか分かんな~い
【宮】レポは既にしてあるので、省略します。
で、【宮】は無事に
ロビーで記念撮影や、ユノペンさんたちと余韻に浸ってると…
さっき舞台に出てたユル君役の方が!!
思わずやちゅ「チェギョンですぅ」と接近。
ユル君「OH~!チェギョン」と肩を組んでツーショットです
その夜は、とてもここには書ききれないシアワセな夜でした~
そうそう、真夜中、ホテルに戻ったらユチョンのドラマ【成均館スキャンダル】放送してました
なんかの周り乱れてますか??
3日目。
朝食は「味加本」です。
人気のおかゆ屋さんで、イチオシの“アワビ粥”と“エビとブロッコリーのお粥”を注文
朝から日本人で満席です。
ここで出されるイカの塩辛(キムチぽい)美味しいんですよ~
以前、帰国の朝にお持ち帰りで買ったことあります
朝食を済ませてからは、ロッテ免税店でお買い物です。
韓国コスメの「MISSHA」や「Dr.Jart+」も免税店でお買い上げ。
やちゅは、いつもかなりの韓国コスメを買ってきますが、BBクリーム以外の化粧品は
商品の種類が少ないので、街の中のショップで購入します。
お気に入り愛用品コスメなどは、後日ご紹介しまーす(必要ない??)
そして、お決まりのココ
まず出してると、DFSのお姉さんが「お撮りしましょう」と撮ってくれます
そうなると、止まらなくなる~次々変わるこの電光パネル!!
しかも、ご存知の方はお分かりでしょうが、結構な枚数があって、かなりの敷地…
人も車も通るけど構わず「あっちにジェジュン~!!」「こっちにジェッジューン!!!」と走る走る
それでこんなツーショットもどき写真を撮りまくりました~
満足
その後、明洞でお洋服などお買い物三昧~
お揃いも買っちゃいました。
一旦、大量のをホテルへ置いて地下鉄で江南方面へ向かいました
狎鷗亭で降りて「TIMEOUT GELATO」へ
お店の中はユチョン
でいっぱい!!!
それから歩いて新沙洞カロスキルへ。
おしゃれなカフェや洋服店が並ぶ街路樹通りです。
確かにおしゃれ感あります~
でもこんな感じなら日本でもイイかな…と。(価格的にもネ)
ゆっくりカフェでお茶するとかなら、イイ雰囲気ぽいけど、やちゅたちに、まったりカフェなんて時間はないのでウィンドショッピングで通り抜けました
そして、とうとう歩き疲れて(多分すっごーい歩いた)タクシーでまた狎鷗亭へ
夕食はサムギョプサルの「Kogii Kogii」です。
めっちゃオープンな焼肉屋さん
やちゅたちが入った時はまだ夕方明るく空いてたので、この駐車場沿いのお席でした。
“ハーブサムギョプサル”を注文
これが超美味しいーーー
Nちゃんと「おかわりたべれそう~!!」なんて堪能してると。。。
ん?なにやらオーラのある集団が、お店に入って来た??
で、お店のど真ん中の席にそのご一行様が…。
周りの韓国人の方々も少々ザワザワし始め…やちゅたちの席からも、よく見える席に座ったのは、
ピではありませんか!!!!!
そう!!ピRain
チョン・ジフン
ジフニです!!!!!
やちゅの中のピはドラマ「フルハウス」のかわいーい感じ、
でも、Nちゃんは実は以前、ライブにも通いつめたジフニファンでしたー
だから、もう、そこからは興奮しすぎて、絶品のはずのサムギョッサルを覚えてません…
ん~背高くて顔ちっちゃくて、かなりかっこよかったですやっぱりオーラもかなり…
で、なんとかお肉を食べ終えて(韓国スターご一行様もお帰りになったので)次の目的地へ。
「Kogii Kogii」からすぐ近くの「Angel in us Coffee」
ジェジュンの【天国への郵便配達人】のロケ地のカフェです。
ジェジュンの席は
【テンタツ】の看板があります
PM8:00過ぎくらいだったかな~他にお客さんみえなかったので、ゆっくりと
ジェジュンとハン・ヒョジュちゃんになりきって撮影しまくりでした
その後、夜のソウルを満喫しました~
↓通りかかったSMエンターティメント
4日目。帰国です
仁川空港のどデカイ免税店の通路では、こんな催しもありました。
ごはんも食べたいし、最後にまだしつこくお買い物したいし
って訳で、この王宮行列?はゆっくり見えませんでしたが、なんか最後まで韓国を味わえてイイ感じですね。
空港でのお食事はいろいろありますが、フツウに街のお店で食べるより割高ですね。。。
でも食べますけどー
最後に今回のおみやげです!!
ハハハ~買いすぎです…
しかも、免税品受け取る前…
スーツケースにあふれますが、2人で押して踏んで閉じました
破裂しなくてよっかた。。。
オススメおみやげなど、お買い物情報はまた別の機会に~~~
ジェジュンのツイ、スナナレの地巡り
ジェジュン~日本を楽しんでるみたいですねー
ジェジュンのツイ、25日夜からさかのぼっていきまーす
2月25日19:03
自動販売機の照明で
2月25日17:25
ユチョナどこ?
2月25日16:42
思い出がよみがえる
5年前、メンバーのみんなといつも歩いたところ。…ジェジュン思い出にひたってるのね。。。
2月24日17:09
おだいばの夜景
あと日本語で夜中にツイまくってます
ジェジュン、ツイってくれるから結構集まっちゃてるみたいだけど、なんかそれを楽しんでる感じですかっ??
でも上のツイ読むと、「日本のみんなに愛されてるのか分かった」とかって、
ペンに囲まれて実感したかったのかなー?????
で、25日15:30頃、渋谷道玄坂で目撃された方の写真です。お借りしました
こちらは昨日24日のでしょうか?
ジェジュンの奥にユチョンも見えます
ジェジュンは、全てスナナレのロケ地で撮影してるみたいですねー
そーくるとは思いませんでした…
で、なぜにスナナレの地???
おまけに、懐かしのドクター