『薔薇と太陽』/2021.9月 和哉の日(#19) | 金の塩風呂の煩悩紀行-綴るは恥だが満たされる-

金の塩風呂の煩悩紀行-綴るは恥だが満たされる-

イラッシャイマセo(・ω・o)
本好き女子で、堂本剛さん,岡野昭仁さん,吉井和哉さん,野田クリスタルさん好きの趣味ブログです。
詳細はプロフィールを御一読ください!

宜しくお願いします…I˙꒳​˙)

台風…そちらの地域はいかがでしょうか?

思ったより遅いような、

これから来るのか分からない速度で。


そんな9.18 和哉の日🎧〆(・ω・o)

今月は『薔薇と太陽』です( ー̀дー́)و


(2016.7.20発売)

吉井さんがKinKiKidsに提供してくれた楽曲。
コロナ禍に入ってから開催され、
今も続いている『UTANOVA』でも、
吉井さん自身が歌うようになりました。

私もようやく先月のBillboard神奈川公演で、
聴くことが叶いました!


KinKiの20周年yearのスタートとして
発表されたのと、
KinKiを想って綴られた歌詞が、
どちらのファンも10年以上やっている身としては、
鳥肌が立つほど嬉しくて、
知った瞬間の状況も覚えているくらい。

そんな曲が今でもKinKiのLIVEで素敵な場面転換
で歌ってくれるし、
話にもたまに出てくる事があるし。
吉井さんもこうして歌ってくれるし。
大切な曲ですね(*˘︶˘*).。.:*♡ 


歌詞は20周年の節目ということもあって、
“大人になった『硝子の少年』”
というテーマ。
デビュー曲だったあの曲を、
吉井さんが散りばめてくれて…粋だなぁ。

〔2016年『薔薇と太陽』より引用〕
私のInstagramで思わずはしゃいじゃった、
配信された東京公演の出来事。
歌詞間違えちゃった事件(笑)
(それはそれは…めためた可愛かったんだから)

「KinKiさんファンも観てるから、失敗出来ないのにぃ~💦」
って。
いや、
KinKiファンは今回歌う事を知ってたのか…(笑)
もう、どちらのファンもやってる身としては…
悲鳴もんだったのでは?
…私だけなのでは?(笑)

また吉井さんにはぜひ、
KinKiKidsに提供して頂きたいなぁー。

おしまい💨
(*´︶`*)♡Thanks!