『Island』/2021.4月 和哉の日(#14) | 金の塩風呂の煩悩紀行-綴るは恥だが満たされる-

金の塩風呂の煩悩紀行-綴るは恥だが満たされる-

イラッシャイマセo(・ω・o)
本好き女子で、堂本剛さん,岡野昭仁さん,吉井和哉さん,野田クリスタルさん好きの趣味ブログです。
詳細はプロフィールを御一読ください!

宜しくお願いします…I˙꒳​˙)

2021.4.18 和哉の日
ζ*'´_⊃`ζ
今月は『Island』です٩(ˊᗜˋ*)و

(2018.6.13発売 『SOUNDTRACK』収録)

ソロ名義では最新曲な訳ですが…
もうすぐ3年経っちゃうんですね。
でも、今もイントロが流れると、
ドキドキして完全に聴き入ります🎧
読んでいた本も止まります(笑)

THE YELLOW MONKEYを再始動してから
発表された唯一の曲になりますが、
“深いなぁ…”とその背景をなんとなく
感じてしまいます🙄

これ以外もそうですが、
ソロ曲は吉井さんの心情が見え隠れしている
楽曲が多くて。
この曲も50代を過ぎた吉井さんの思想観が…
切なくもあり。
やっぱりたまに“人生の先生”と思っている
私の尊敬の念が生まれます🐣


この曲も多分、
40代とかになったら、
“先生ー!!あの日の答えはこれだったんですねー!”
と、『吉井ゼミ』の研究室のドアを叩きに行きたくなると思います(笑)
| Ꙭ)و゙ ㌧㌧
…ない?こういう衝動…
…ない?(笑)

願いは風の中 祈りは空海へ 涙は砂に溶け 光が乾かして 心が疲れたら 歌でも歌いながら あの日蒔いた種が育った 名前のない島へ行こう

疲れた時や淋しい時に聴くと、
この吉井さんの歌声に本当に癒される(´꒳`*)💞
外で聴くと、ヤバい時がある。
そんな1曲です。

〔2018年『Island』からの引用〕

おしまい💨
(*´︶`*)♡Thanks!