株式会社かば田食品さんの

「【ロバート馬場ちゃんプロデュース】ぬか炊き(鰯)いわし」

いただきました音譜



かば田食品さんは

大正10年に漬物店として創業したはめんたいの専門店さん明太子



ぬかだき


でも今回いただいたのは明太子ではありません笑


ぬかだき

「ぬか炊き(鰯)いわし」です!

ロバート×北九州観光キャンペーン
ロバート馬場ちゃんプロデュースのものだそうです。

ちなみにロバート馬場ちゃんは相棒知りませんでしたし

私も顏知っている程度です(すみませんあせる



ぬかだき


「ぬか炊きって?」って感じだったのですが

ぬか炊きとは、ぬか味噌で青魚を柔らかく煮た豊前小倉の郷土料理だそうです。
北九州では、各家庭ごとの糠床を使って楽しむ、古くから親しまれている郷土料理。
ぬか床を調味料とした料理だそうで

日々かき混ぜられ、我が子のように育てられているぬか床があってこそ、

美味しい『ぬか炊き』が生まれるのだろうなーって思わせてくれる料理ですね。



ぬかだき


温めるだけで食卓に出せるのは嬉しいなー(笑)

多分、これ自分で煮ようと思ったら大変だものあせる


ぬかだき


さて今回いただいたぬか炊きは

脂ののった国産のいわしを、ぬか味噌でじっくりと炊いたもの。
ぬか味噌でじっくり炊くことで、青魚特有のクセもなく骨まで食べられるそうです。



ぬかだき


やっぱりこれはお酒か白いお米とでしょう。


さて・・・私はどちらにしたでしょうか?




ぬかだき


てへへ・・・

日本酒とやっぱりあいますねーにこにこ



ぬかだき


酒越しのぬかだき笑

骨までほろほろで美味しくいただけますハート


からのこちらもやりますよ。

欲張りなんでどちらもってことです笑



ぬかだき

伯父の新米が届いたばかりで

最近我が家では絶賛米祭り開催中です笑


ピリ辛な唐辛子もアクセントで、

日本酒でもお米でも大満足ですハート



株式会社かば田食品さん

ごちそうさまでしたWハート



昆布漬辛子めんたいの「かば田」ファンサイト参加中



株式会社かば田食品