皐月賞(GⅠ)2023の予想の様なモノ | 〇〇の様なモノ

〇〇の様なモノ

 
”これ”って断定出来ないけど似てる、そんなやつ
ドラム・音楽・競馬・函館・お酒・本・映画......
”これ”ってテーマを一つに決められないブログ

Peter WによるPixabayからの画像

馬DASH! 皐月賞 (GⅠ)

皐月賞と言えば「一番速い馬が勝つ」三冠レースと言われていますが、馬場がそうはさせない感じです。
難しいですね~
雨は夜中まで降るみたいですが、造園のみなさんの努力で不良は回避して重馬場スタートで、本当は重馬場だけど稍重の発表して売り上げUPさせるみたいな流れかな?
ただ、今日の感じだと馬場のいい場所はあるっぽいから、そこを通った馬がってなりそうで、騎手のすぐれた目・感覚が問われるレースになりそう。
 
⑬グラニットが行くらしいけど、他の馬も「行かないなら行くよ」ぐらいに先行馬が多い。
⑩イシバシ騎手だって前走みたいに逃げるかもだし、⑧典さんあたりも行かないなら行きそうだし、⑯豊さんの馬もかかったら変に抑えず行かせちゃいそうだし。
ただ⑬のゲート見ると開いた途端に1馬身前にいる感じなので、ここ2戦みたいに少し離しての逃げになりそう。
で、⑯タッチウッドがまた前に行っちゃいそうだけど、⑬が離しているから「実質逃げ」ポジションの番手かな。
豊さんがそのポジションなら他はその後ろにごっちゃになりそう。
ならば道中はその後ろで馬場のいいコース取りだけ考えている馬が最後に伸びるかな。
 
候補はレーンだしの⑤、今年は調子いいルメール⑦、奇策がありそう⑧、先生のためにの⑫、何が何でも出たかった⑭、どう操縦するか見ものの⑯に絞り。
⑤⑦のどちらかは選びたい、⑧はゴチャツキに巻き込まれそう、届きそうもない⑫、やはり1戦多い気がする⑭、前走から相当能力ありそう⑯と考えて・・・・
 
 
◎は⑯タッチウッド
前走、出遅れからの、かかって先頭まで行っちゃってからの、最後まで残っての2着ってどんだけ能力あるんか!ってレースですよね。
しがらきから戻っての調教も走ってるし、かかって前に行っちゃっても豊さんだけにマイナスな事はしなさそうだし、前にいったらいったで、馬場のいいトコロ選んでこれるでしょ。
いや~相当強いと思うんですよね。
オマケにこの馬場で巨漢馬たちが上位に来ちゃったり?

 

○は⑤フリームファクシ

レーン騎手ですよ。

なんてったって、レーン騎手ですよ。

ゲートもいいだけに、思ったポジションもとれそうだし、レーン騎手だけに馬場読みもいいと思うし。

こちらも500kgオーバーで力強く抜けて来そうだ。

 

▲は⑦ファントムシーフ

1番人気のルメール騎手は一昨年までなら◎ですが、昨年不調で今年は復活の兆し。

勝たないとしても馬券圏内には来るかも?

ゲートは心配だ。

 

 

◎ ⑯タッチウッド

〇 ⑤フリームファクシ

▲ ⑦ファントムシーフ

馬連・ワイド -
3連複: -

結果:1⇒14⇒7:ハズレ

⑯は豊さんでも無理でしたか・・・

そのハイペースがこの結果ですね。

折合いついても⑤は重馬場ダメっぽかったしハズレはハズレ。

 

 
雨だとこうなっちゃう?あせる
横山武史騎手、馬が驚くほど絶叫してはります爆  笑
これがインタビューの溢れすぎる笑顔につながる訳ねw
 

 
ルメールカメラは綺麗。
ルメールも声出してたけど、1コーナーでレーンが膨れて進路を狭めるシーンとかビクッとするよ。
直線の進路の選び方も瞬時にやってるのもわかった、面白い。
左(外側)を①がす~っと差してくるのわかってはいるけど、あれ乗ってて最後差される騎手って相当悔しいよなって感じた。
 

 

 

 


あなたのタップでモチベーションUP!