救急車、前から思っている事。 | 〇〇の様なモノ

〇〇の様なモノ

 
”これ”って断定出来ないけど似てる、そんなやつ
ドラム・音楽・競馬・函館・お酒・本・映画......
”これ”ってテーマを一つに決められないブログ

 

救急車って乗ったことありますか?

 

事故にあったり急病でって人もいれば、その付き添いで乗る事もあります。

 

私は後者で1度だけあります。

 

まだ実家にいた頃、母の心筋梗塞で救急車に同乗しました。

 

その時に思ったのですが、救急車が来てるのに交差点で自動車が止まらなすぎ。

 

馬鹿じゃ無いの?頭おかしいんじゃないのって思った。

 

想像以上に病院まで時間を要しましたが、命だけは助かりました。

 

それもあってか車やバイクを運転をする時、救急車のサイレンの音には敏感になり、かなり遠くで鳴っていても聞こえて来たりします。

 

ちなみに意識して見ていると、救急車が来ても止まらない自転車もいるし、平気で横断歩道を渡ろうとする歩行者もいる。

 

特に大きな交差点だとみんなが渡ってるからって横断歩道の手前まで救急車が来ていても渡ろうとする歩行者もいる。

 

非常に腹立たしい。

 

気が付けないならショウガナイのですが、わかってて救急車の妨害をするのは絶対に止めて。

 

あなたの配慮次第で助かる命もある。

 

救急車、蹴っ飛ばすとかも止めてね。ネタ抜きに。

 

 

 


ランキング参加中!

ブログランキング・にほんブログ村へ