ネットで買う発想が無かったロックグラス | 〇〇の様なモノ

〇〇の様なモノ

 
”これ”って断定出来ないけど似てる、そんなやつ
ドラム・音楽・競馬・函館・お酒・本・映画......
”これ”ってテーマを一つに決められないブログ

Clker-Free-Vector-ImagesによるPixabayからの画像

 

家でも呑む。

 

99%はウィスキーをロックで。

 

バーボンが好きだが、カナディアン・ウイスキーも口当たりがライトで好きだ。

 

24,25ぐらいの時に家で呑む用にロックグラスをちょこちょこ探しに行って、渋谷のロフトで良いのを見つけ何個かまとめて買ってきた。

 

手になじむ感じでお気に入りだったのですが、半分は自分で割り、残りは遊びに来る友達に割られゲッソリ

 

再度ロフトに行くも、10年以上前なので、同じグラスを販売していた記録すら無いゲッソリ

 

とりあえず、同じのを探しても見つからずで、違うやつを2個購入。

 

そしてコロナ前に一つ割って最後の一個になっちゃった。

 

そろそろ違うの探そうかな・・・

 

あ・・・

 

・・・・・・・・・・

 

・・・・・・・・・・

 

・・・・・・・・・・

 

通販で探せばいいじゃん!

 

ネットで食器を買う発想が無かったびっくり

 

覚えているのはイタリア製。

 

・・・・・・・・・探し中・・・・・・・・・

 

やはり見つからない。

 

探してるうちに、似た様なグラスで良さそうなの買って見ようかなと思う。

 

見た目はぜんぜん違うのですが、持った時の感じが近そうなのがこれかな。

 

 

 

とりあえず1個ポチッとしたチュー

 

手元に届きましたが、ちょっと形が違う感じ。

 

んが~ やっぱちゃんと見て買う方がいいやショボーン

 

とは言えちょっと小ぶりで良さげなので、今使ってるやつと比較(グラスの厚みがポイント)しつつ使います。

 

また探しま~すパンチ!

 


ブログランキング・にほんブログ村へ