マウス・・・・長く使えますが、いろいろ問題が出てきます。
一番メンドウな症状がチャタリング。
一回だけクリックしているのにダブルクリックした時と同じになる。
しかも毎回じゃなく不定期に。
それとホールボタンを多用するので、なんでか徐々にホイールが油分を含んで来て(笑)滑る様になる。
クロスでちょいちょいお掃除しながら使ってたりします。
ボタンクリックが反応しなくなったら(しにくくなったら)もうアウトと思い、交換。
使い勝手が良いマウスがあったのですが、売り切りセールの残り3個まとめ買いしたのを使ってきた。
が、しかしついに最後の一個を利用中。
ここ数か月でそのラストマウスにチャタリングとホイール空回りの両方の症状が出ていて「ついに新しいマウス探さないとだめか・・・・」状態に。
以前から家電量販店やpcショップに行く度に手当たり次第に展示マウスを触って手に合いそうなのを買ってきては失敗していたので、かなり憂鬱。
ネットで自分に合いそうなマウスを調べようかと思ったら・・・・
なんとチャタリング症状の改善策があった!!
まじっすか!!
使っているのは電池入れる無線タイプ。
なぬなぬ、静電気がたまってるから、電池抜いて、ボタンクリック連打して放電させるのか・・・
どれどれ・・・・ん!!
効果あり!!
やった!!とりあえず現在の波が終わるまでは今のマウスで行けるかもしれない!
ありがとう!!