cho - yo | 幸せをもたらすと言われてる・・・

幸せをもたらすと言われてる・・・

笑う門には福来る!

今日も笑えよ~!!

keep on smile!!!

陰暦8月7日陽暦9月9日月曜日 日出0548日没180.....

 

 

今日9月9日は

五節句の内の【重陽の節句】

今日は奇数最大の数9が重なる日は、天の力が最大となり、「あなたの抱負を語りなさい」って言う日なんです❣️

(以下略)

 

というメッセージがLINEグループで流れてきました。

Wikipediaさまによると、

 

重陽(ちょうよう)は、五節句の一つで、旧暦の9月9日のこと。中国、香港、マカオ、台湾、ベトナムにおいて伝統的な祝日であり、後漢(西暦25年)以前の文献で確認されている。日本では旧暦では菊が咲く季節であることから菊の節句(きくのせっく)とも呼ばれる。

(以下略)

 

 

ちなみに、

五節句は、人日(1月7日)、上巳(3月3日)、端午(5月5日)、七夕(7月7日)、重陽(9月9日)です。

奇数が重なる日ということであれば、11月11日が何かの節句であってもいいのかしら?

 

偶数の重なる日ではなくて、奇数の重なる日が節目になるっていう発想がね、何というか、不思議です。これも何か意味があるのでしょうが、今の私にはわかりません( ^ω^)・・・

 

 

だからね、

何度も申し上げてますが、節句などを新暦(太陽暦)で語るのは無理があるのじゃないかしらってお話し。

 

まぁ、『人生は思い込みだ』っていう漁師物理学、じゃなくて、量子力学的な人生観からすると、陽暦だろうが陰暦だろうが、そうだって思ったらそうだって事なんでしょうけど

 

いわゆる『SOSの法則』です。

 

S そう

O 思ったら

S そうなる

 

このことについて、私の3大師匠のうちのおひとりが面白いことを言ってました

 

人生は思った通りになる、けれど、願った通りにはならない

 

深層心理とか、無意識とか、潜在意識とか、集合意識とか、阿頼耶識とかとか、

 

かつては、

思い込んだら試練の道を♫

 

って歌があったように、艱難辛苦の末に、栄光が待っている

みたいな人生観・価値観であったように思いますけれど、

 

自分が今幸せだと思うのも「思い込み」だし

自分が今不幸だと思うのも「思い込み」です

 

だとしたら。

 

 

今日は重陽だと思って、願いことを紙に書いて、清酒に菊の花びらを浮かべて気の置けない仲間たちと夢を語り合うのもまた理に適ったことのようです

 

万人幸福の栞に書かれている教訓の第一は、

『今日は最良一日、今は無二の好機』

 

「思い立つ日が最上吉日」

 

なのでございます

 

 

<ご参考>