500 ブレーキペダル交換 | It's a better machine

It's a better machine

バイク屋さんではありません


純正から純正



旧車のステップまわりは、だいたい曲がってたり転倒キズあったりです


だから、というわけではないんですが、ステップまわりが綺麗だと車体が綺麗に見えます


(言い過ぎかな?笑)




このバイクの右フットレストバーは曲がっていたので新品に交換しています


ブレーキペダルもよろしくない状態です


キックペダルを最後まで踏み下ろすとブレーキペダルと干渉するのかな?




先端は、転倒によりガリガリだったものをディスクグラインダーで整形してタッチペンしてあります


まあ、意外と不満なかったりしますが・・笑




この度ヤフオクで運良く綺麗なペダルを手に入れることができました


出品者様ありがとうございます、大切に使いますよ


新品か?ってほど綺麗です




同じものなのかな?ということで並べてみました


曲がり角が少し違う?




ほぼ同じです


(ペダル面積は整形のため一列削り落としてます)


曲がり具合が違うのは、転倒によるものでしょう




取り付けてみました


ペダル位置が下がりましたね


多分これが正しいんだと思います




袋ナットを締めて、


ペダル位置を調整して、ブレーキの遊びとブレーキランプスイッチの調整もしました




おお・・ 綺麗


右側が色々と綺麗になりましたね


右側には絶対転びたくない


左も転びたくないですが(笑