今日は甲斐犬虎徹のお話
6月中に梅雨明けとなり、とんでもない猛暑が続いており、虎徹もグロッキー気味・・・
散歩の開始時間が遅くなると30分も歩くと日陰でしゃがみ込みます。
しかし、なぜか草むらがあるとグイグイ入り込んでいくし(^_^;)
当然ながら、雑草のタネが身体中にびっちりと。
オマケにホコリもすごいことになってる。
なので、この時期は身体をきれいにするついでにクールダウンも兼ねて、帰宅すると玄関先でシャワーを浴びてます。
水遊びが好きな虎徹は、どんな方向からシャワーをかけてもヘラっとしてます♪
もちろん、顔にかけても嫌がりません♪♪
シャワー後はブルブルして余分な水を振り払い、しばらくはそのままに。
クールダウンになるようで、息も落ち着いてきます。
この後は、タオルでしっかりと水気と汚れを拭き取っておうちへ。
散歩後はヨダレが多いので、ケージに入れてお休みさせます。
ケージでは、ひんやりするアルミプレートの上でごろり。
この後はご飯を食べてごろ寝です・・・

甲斐主も大汗かいているので、シャワーを浴びてお着替えです。
夏散歩のルーチンでした。
虎徹のボヤキ

山や川に行けば涼しいから何時間でも散歩できるって知ってるよね