中央に黒い点が三つ見えるが、遊牧民の簡易的な建物(テントではない)だという。

 

 途中、バスを止めて満開のアーモンドの果樹園で写真タイムをとってくれた。

 モロッコの人達もアーモンドの花の下でビニールシートを広げて花見をしたらいいと思う。ちょっと暑いかな。それからお酒飲まないから盛り上がらないかな。

 

 

 

 

 女性たちが川で洗濯中だった。洗濯物の量が多いので商売にしている人達なのかもしれない。ここの川の水は山岳部の川と違って透明だった。

 

 

 

 

 トドラ峡谷の入口に位置するティネリール州最大の都市、ティネリールの風景である。トドラ川に沿ってパーム椰子を中心とした農場が見られる。パーム油は調理用油、植物油としては世界一の需要があるそうだ。インドネシアのパーム椰子のプランテーションが有名だ。

 

 

 山肌が露出しているが比較的水平で、アトラス山脈のように斜めではない。比較的安定した状態で全体が隆起と沈降を繰り返してできた地形と思われる。