こんにちは。

すっか~りご無沙汰してしまいました。。。

夏の暑さにも負けず、短い秋を感じ、いっきに冬になりましたが

ひっそりと活動していましたニコニコ

 

昨年、私達の大事な大事な仲間をなくしました・・・

いつも元気でパワフルで彼女がいるとその場がぱっと明るくなり

涙もろい彼女は沢山泣いて、その後必ず笑っていました。

大変な事も笑い話しに変えて、真正面から育児に取り組んでいました。

辛い闘病中もひまわりのたねの活動にまめに参加してくれ

相談者の方に寄り添い、泣いて笑っては涙を流し

「ティッシュまわして~笑い泣き

と華麗なティッシュまわしを披露していました(笑)

 

急な事で私達は現実を受け入れる事ができず、お別れしてもどこかで振り向けば

「やっほー照れお疲れ!お疲れ!」

と彼女がいるような気がします。

 

いつまでも悲しんでると彼女に怒られるので指差し

私達は今まで通り、子育てに悩める親御さん達によりそい

話を聞いて、泣いて笑って、帰る時に少し心が軽くなるよう

活動をしていきたいと思います。

 

2024年 2/8(木) 3/14(木)

 会場:さわやかハウス(2階のんびりルーム)

※託児が必要な方はご連絡下さい

 

 

ひまわりのたねのスタッフの子どもも中学校・高校と子どもの年齢も上がり

色々経験してきました。。。

辛い経験も笑い話しにでき、矢巾町で子育てをしてきた

明るいスタッフが活動日にお待ちしております。

 

新入学のシーズン悩んでる親御さんの心が少しでも軽くなりますようにクローバー

 

🌻ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご不明点がございましたら以下の連絡先へお気軽にご連絡ください。

放課後等デイサービス第Ⅲいちご園   ☎ 019-656-1335

放課後等デイサービス第Ⅲいちご園 (松田) 080-5733-0588

Mail:n.matsuda.ichigokai@mizu-moto.co.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー🌻