続きです


私も暇だし、ネットは私の生活の一部

だから、よく閲覧します

当時はブログはほとんど見ていず

(あまり馴染みがなかった)他人様の

書き込み閲覧は2ちゃんが主と、後は

顔本だった


当時はブログより、顔本の方がむしろ

ブログのような感覚で見ていた

自分の甥っ子や、検索したら出てきた

人の中で、興味のあるものを継続して

閲覧してた


何かの事件の犯人ってのもあった

事件があり、犯人名から顔本が上がって

くることはあったよね(今も)


で、継続的にみていた中のその医師

ちょっと、は?と思う部分もあったが

内容が面白く基本、人柄が良さそう

人間的魅力?というやつで眺めていた

のだと思う


普通に公開されてるものだし

別に閲覧しても構わない(こちらから

するとブログと同じ感覚)と思っていたら


ある時、勝手に見るな?だか何だと

(内容は詳しく忘れたけど)コメントで

他の参加者(コメンテータ)と批判してるの!


要はコメントなどもせず、知り合いでも

ないのにみてる(参加してる)だの

友達もいないんだろうか?だの

自分の顔本でコミュニティ作ればいいのに

だの、酷いコメントしてる

コメントもせず、ただ閲覧してた私に

対してと感じた。多分、私の事でしょう


コメントも何もしないのが気にいらない

のか?でも、知り合いでもないのに

診察してもらった事ある者です!とも

言えないし、私はただ閲覧してただけで

参加するつもりはない


見ちゃいけないの?だったらオープンに

しなきゃいいのに、謎だった

知り合いや仲間だけで交流したいなら

mixi(懐ぃ)でやればいいのだし


一言で言えば


見られたくないのならやるな

もしくは会員制(ブログで言えばアメンバー)

にすればいいのでは?

*私にすれば公開できない内容の記事

以外も全てアメンバーにするなら

ブログの意味ないと思うがw


見るだけではいけないなんて知らなかったw

そして、私をこきおろしたあと

鍵をかけてた顔本の医師びっくり


は?だよ

こちらからすれば見てあげた、に

近い感覚w、いやホントw

見せてもらってた、って感覚もあったけど

面白いから見ててあげてたのに

嫌なら公開しなきゃいいじゃん?と思った


ブログと顔本は違うのかもしれない

けど、当時の私はブログみたいな感覚

(ただし顔本は身元公開だが)だった


私は、閲覧のために顔本登録してたけど

本名だったんで、患者かまではバレて

たかは知らんが、結局は恥をかいたw

罵られて初めて気づいたw


私は顔本で交流までするつもりはなく

リア充が使うものだと思っていたし

(事件の犯人も使ってたようだがw)

リア充っぷりをみてあげるのは、喜び

では?とも思っていたのに何なの〜?w


ちな、実姉の子2人もやってて、やはり

閲覧してた(だってリア充だもん姉の子)

でも昨今の例に漏れず、最近はあまり更新

なく見なくなった


ま、そんな感じ〜

鍵かける心理がいまだに理解できない

鍵かけるなら最初から最後までかけろ!

だってみられたいからやってたのでしょ?

(違うの?w)


見られちゃまずいこと、知られて困る

ことなら、ブログのアメンバーみたいに

すればいいんだし

発信したいから、公開したんだろうに

ほんと、理解できなかった


ちなみに見られなくなって、すごい残念

とか無念とか、そんなことはない

だって所詮、ブログと同じ娯楽みたいな

もんでしたから


自意識過剰すぎるんだよ、バカ医師

と思っただけw