久々の投稿となります


ほんと‼️大変な1年間でした🤣


この一年は人生で人の2倍は働いたなぁ


そんな中、必死で作ってたブログが削除されてしまっており心が砕け散りました😨


投稿がない間もそりゃあもぅー戦いに戦い続けてきました


ほんまにみんな良く頑張ったね


年末最後の最後まで試合❗️試合❗️試合❗️


最後の稽古納めにはたくさんのみんなが集まってくれた


ここからもっともっと人が増えていきました


🌸みんなの笑顔咲く🌸

死ぬほど悔しい思いもしたやろう

うまくいかなかったこともあるやろう

納得いかない事もあるやろう


それは俺ら指導者も一緒‼️

親も一緒‼️

独りよがりな人間にはなるなよ

最後には誰と一緒に笑えるか😊泣けるか😭


と俺は思うから

プライドだけの勘違いは

笑われてるから


俺もそんな人間に関わりたくないし関わる気もない

でも一緒に笑える奴には力必ず貸すからね


少し振り返ります


こぶし杯


亡き恩師

木島監督の意思と思いを引継ぎたくさんのOB、OG達が力を貸してくれてます


派手な花火をぶち上げたい


だからとにかく盛り上がる盛り上げる


みんなでひとつの親孝行


とにかく疲れるし、大変やしでもその後のくっちゃろでの飲みは最高やったなぁ😃

20年ぶり?に行っても覚えてもらえてたのも感激でした


学生時代お金なくても飲ませてくれたくっちゃろ

思い出の料理に辿り着く前に撃沈😭


後輩達は朝5時まで飲んでたっていうから

あいつらイカれてる🤣


レベル高い大会のクオリティも高い良い試合と思います


参加資格は近大に良き選手を入れてくれる事💕

近大と縁ある団体ならではの大会となります

是非家族になりましょ


昇級審査〜


カチカチに緊張して子供達は夢の色帯に向けて精進します


全国で何位やろうがダメなものはダメw🤣

見たことない弱気な顔で形を打ってる子も🤣

乗り越えろ


先生も乗り越えてきたぞ🤣

バッサイダイって言うてから記憶飛んだ事もある‼️

今の君たちはそんな俺よりは遥かに上だよ💕


たくさんの先生方に支えられてきましたね


挨拶はされるよりした方が良い


時代とか古臭いとかどうでも良い


挨拶や返事なくして信頼なんて勝ち取れるわけないから


勝つことより試合会場でいつも⭕️⭕️君挨拶してくれるよ

この言葉が1番嬉しい

挨拶はしたもん勝ち

知ってる先生やからとかそんな面識ないとかどうでも良い

ご縁ある人には挨拶するべし

縁の花が咲くから🌸


近畿中学生大会、近畿高校大会




ええ笑顔の花が咲いてるね🌸

中学3年生はまずは一区切りなのかな?

先輩達に引っ張ってもらって成長出来たかい?

後輩達

監督、コーチ、保護者、先輩、同期、後輩とたくさんの人の上に成り立っているって事絶対忘れるな


すげぇ応援してんねんからな🤣こっちは

また来年より力強い輪が出来ますように

地元開催大阪全中


やるしかねぇよな


稽古納め恒例の矢倉道場カルタ大会


このカルタは卒業生の3年生達に後輩達が送るひとつの想い行事


誰が何を作ったかなんてしりません

でもグッと来る言葉がたくさんありました


俺の中のMVP award

ジャジャン


こんな想い伝えらたれたら泣いてまうよね


親として


空手界に限らず子供達への愛情はきっと底無しやと思う


色んな親もおって色んな環境の家庭もある

重々わかってるって


でも子供達にはやっぱり親の力は必要やねん


反抗期やら子供の言い訳やとか嘘とかに惑わされるな


間違った愛情はただの足枷やから


必死に相談し合ってみんなで乗り越えていこうよ

それが矢倉道場スタイルやろ?

見て見ないふりはせえへんよ


指導者だけじゃ何も出来ないから

選手だけでも何も出来ないから

審判だけで試合なんて成立しないから

保護者がいないと力発揮出来ないから

みんなでやってくほうが絶対楽しいって😃


最後の1枚

プライドとプライドの勝負

最後は指一本差で先輩の勝ち🤣

マジで激闘やった🤣

あまりの速度に小学生は諦めよった😨

これは喝や!


最後の最後は突然来たたくさんの成人OBを連れてお寿司屋へ


大寒波の中隙間風が寒すぎてポカポカしてるヒロを隣に置いて風除け🤣

立派な社会人になってる子

これから大学を背負っていく子

みんなそれぞれの立場で頑張れ


俺はマジで応援してる


飲みたくなったらいつでも来い💕


私も指導者としてずっと来ましたが息子のおかげで保護者として同期の保護者と飲めるの結構新鮮で幸せ🤣


犯罪系じゃないならいっぱい失敗していけば良いじゃない


こんな場に顔出せるお前らはきっとたくさんの人が支えてくれるはずやから


少なくともここに堺の親父がおるねんからな🍺


飲み始める前にちょいと説教臭い一言から始まりました


矢倉道場に顔出せるって事は育ててくれた母校にも顔出せるって事よなと


遊ぶ時間や休みの時間はとても大切なのは分かる


うん 分かる


でもちゃんと感謝という言葉が心のどこかにあれば行動に移せるはずやし信じてる


最後に私の大好きな言葉でこの一年を締め括らせてもらいます


休みがほぼない一年でした

年末年始ぐらいはゆっくりしたい


でも今なんか喉痛い😓

今年も寝正月なんて嫌すぎるから俺の免疫よ爆発せよ


年明けは3月まで既にたくさんの道場が練習会にご参加予定により予定が埋まりきっております


日本中から今年たくさんの名門道場様がお越しいただき日々素晴らしい時間と研鑽を積めた事本当に感謝しております


とにかくがむしゃらに楽しく強く頑張っていきます

皆様にとって素晴らしい年になるように

互いの良きパワーをぶつけ合い妬む事なく邁進していきたいと願います


愛すべき人に幸あれ



ありがとうございました‼️


感謝