髪の色で似合う服が変わった | あなたの魅力を120%引き出すカラーde変身アドバイザー*Ayumi

あなたの魅力を120%引き出すカラーde変身アドバイザー*Ayumi

子供のこと、家庭のことが最優先のママに!時間もお金めなかなかかけられない、けど、お洒落もしたい!そんな方に知ってもらいたい、あなたに似合う色=パーソナルカラー。似合う色を身に付けて-5歳で魅力がアップ!買い物がもっと楽しく、無駄なくできるようになります。

おはようございます


稲沢&名古屋で似合う色を提案し、
魅力アップのお手伝いをしている

カラーde変身アドバイザー*Ayumi です







先日パーソナルカラー診断に来てくださったお客様。





パーソナルカラーを知りたいと思われた理由を聞くと…


髪の色を変えたら
今まで着ていた服が似合わなくなった気がして。
服の整理をしたいと思ったんです。




白い髪が上品な女性。




以前は茶色い髪だったそうですが、
そこから徐々に地毛を増やしていかれたそうです。





そうすると、
白い髪が増えていく度
今まで着ていたけど
何か違う…
という服が出てきたそうなんです。





そんなお客様の診断結果は、
Summerタイプ。


{B437A8DB-737B-4251-9E67-593E90461C67}





今まではもっと茶色の服が着れていたのに、
似合わなくなった。



と言われるお客様の言葉、
実はすごーく納得なのです。





基本、
パーソナルカラーはそんなに変わらないと私も習いました。





そして、
似合う色の髪の色をした方がいいと。






でも、
たくさんの方を診断する中で、
髪の色で印象は大きく変わることも分かりました。





パーソナルカラーが変わるというよりも、
髪の色で似合う色の幅がちょっと変わる




そんなイメージかなぁ
と思います。





この方も
本来は優しく上品な色が得意で
茶色はちょっと苦手だったけど、
髪の色が影響して
茶色も違和感なく着れたのかな、
と思います。





印象的にも
髪の色でイメージはかなり変わりますもんね!





今はヘアーカラーをしている方が多いので、
その辺りがどうしても難しいなと思います。





なので、
髪色を変えて
今まで似合っていた服が急に違和感が出てきた、
っていう時は、
髪色が原因ということも!





同じ服に違和感を感じたら、
そこも意識してみるといいかもですねキラキラ






診断されたお客様、
これからはこの髪色で行くので
自信持ってスッキリ断捨離ができそう!
とおっしゃっていました





なかなかできない断捨離のお手伝いにも
パーソナルカラーはおすすめですよニコニコ











カラーde変身アドバイザー*Ayumi こと竹市亞弓でした


**********************



買い物の前に

パーソナルカラー診断 

ショッピング同行 

ワードローブ診断 
など随時受け付けています♪ 




お申込み・お問合せはこちら