こにゃぎりんひらめき電球

藤井リナさまに似てるとコメントいただき

なんだか気分がよくなってるやぎぃです。

八木麻衣子オフィシャルブログ「Maiko Yagi's blog」Powered by Ameba-111121_235705.jpg


お母さんにも前に言われたことがありムフフです!

ハーフハーフハーフっ!
あついっ

↑違う(鍋を思い浮かべて)


そいえば皆

【メタボリズム】

って知ってる?

やぎぃがメタボリズムって言葉を初めて知ったのが

ニュージーランドっ!

新陳代謝がよくなりたいってえいごで言いたくて

【新陳代謝】を辞書で調べたら

Metabolism

だったのです!!

そしたら日本に帰ってきてみて少ししたら

メタボ

なんて言葉が流行って

初めは、

「意味ちょっと違うじゃん」

なんて思いながらも

和製英語に慣れすぎて、

メタボリズムの本当の意味を忘れちゃっていたんですが

思い出させてくれたのが、

友達のJeffです。

Jeffが六本木ヒルズでやっている

【メタボリズム展】

に行こうと誘ってくれて、

向かってる時に

「ところでメタボリズムって意味知ってる?」

って聞かれて、お腹を膨らむジェスチャーしたら

「違うよー」

と言われた時に、

はっ!!和製英語にのまれた!

と気がついたよ。


ぶひ。

しかし【メタボリズム展】は新陳代謝の展示ではなく、

建築のお話。

生物が代謝を繰り返しながら成長していくように、

建築や都市も有機的に変化できるようにデザインされるべきである。

っていう考えなんだよ★

建築に元々興味があったわけではないけど、

スペインに行ったときにガウディの建築を見るのがすごく楽しかったから、

きっと楽しいと思ったのと、

メタボリズムと日本の成長はかけはなせない歴史の一部に違いないと思って行ってきたよっ★


思った通りほんっとーに楽しくて、

戦後の【広島ピースセンター】から

現代の【大阪万博】の不思議なデザインまで様々に展示してあって、

とても楽しかったよ★

まるで宮崎映画に出てくるような

不思議で夢がありながら

とてもあったら便利というか空間を最大限に利用できる

未来的な計画もたくさんありました。

3月の震災は、

もしかしたらメタボリズム計画をたくさん考えていた人たちに

また新しい考えを与えたんじゃないのかな。

かなり面白くて盛り沢山な内容なので、

機会があれば見てみてください★


私はかなり楽しんだよ!!


ちなみにMetabolismですが…

I want to have a higher rate of metabolism.

で、新陳代謝良くしたい!!

みたいな使い方ができるのだ♪


あー和製英語ってコワイコワイ…

もう寝よう

では、ばいにゃぎりん★