新しい和と雅の創造

ニュートラディショナルクリエーター山﨑順子です。

 

フランウェイってなに?

 

花岡知恵さんとの出会い。

それは夕涼みお茶会でした。

 

 

 

 

浴衣で集った会。

 

そのあと、ショッピング同行のモニターを募集したら、申し込みしてくれた。

(そのあとにも1度お申込みしてくれた)

 

 

 

 

オリジナル着物の体験試着会を企画したら申し込んでくれた。

 

 

 

 

なんで申し込んでくれたの?

 

って聞いたら

「面白そうだから」

 

始めたばかりのメニューを面白そうという理由で参加してくれる。

嬉しすぎる泣

 

そんな知恵さんは、フランウエイという団体(事業)の主宰をしている。

 

フランウエイについては、知恵さんのブログを読んでください。

熱い想いが綴られています。

花岡知恵さんのブログ

 

 

 

 

 

 

フランウエイのコンセプト

 

自分自身にチャレンジすること

垣根を越えていくこと

そして、いろいろな人が集まって一つの作品を創ることでまずは自分の周りから優しい世界を作っていくことである。

(フランウエイのチラシから一部抜粋)

 

はじめは他人事だったこの事業に、

今はどっぷりと浸かって

フランウエイを堪能している。

 

 

 

私のチャレンジがいっぱい詰まった、今回のイベント。

 

まずは、

衣装

民衆の歌を歌うパフォーマンスするということが決まった後に参加したのだけど、(初期メンバーではない)

そのパフォーマンス時に使用する衣装のことが、グループのディスカッションで盛り上がっているまさにその時に参加したのだ。

演出の松田佳子さん

 

 

 

 

 

 

が、映像のイメージ、衣装のイメージ、を文章や写真で表現していた。

それを具体的に形にするという作業。

 

わたしは、佳子さんの表現したい世界、イメージを感じ取り「できるよ」とあっさりと答えていた。

翌日、さっそく生地を購入し、形にした。

 

それを見せたら、「そうそう!!これ!!」と大喜びしてくれた。

同じビジョンが見えたから、イメージを具体化できたのだと思う。

そのこともうれしかった。

 

自分のイメージしたものを形にすることはしていたが、他人がイメージしたものを具現化するのは新たなチャレンジだった。

具現化できたことがとても快感だった。

 

そして中田島砂丘でのロケ当日。

衣装を身にまとい、実際に動いているパフォーマーの人たちの姿を見たときには、本当に感動した。

実際に目の前で、自分の目でみられたことにも感動した。

 

1つ目のチャレンジ

「形のないものを形にして表現する」

 

 

 

映像配信のフランウェイ『民衆の歌』は

間もなく生配信予定✨

 

✳︎…✳︎…✳︎…✳︎… ✳︎…✳︎…✳︎…✳︎… ✳︎…✳︎…✳︎…✳︎

 

11月22日(日)15時から16時

インターネットテレビCwaveより生配信

 

✳︎番組名✳︎

フランウェイ特別番組〜扉を開ける〜民衆の歌を歌おう

 

【生放送を観るには】

トップページ上部の

『NOW ON AIR 放送中のTV番組を観る』から

 

【生放送後に観るには】

『過去のTV番組』から

 

ご覧ください

http://cwave.jp

 

 

 

もしくはYouTubeのCwaveチャンネルからも

ご覧いただけます!

https://www.youtube.com/channel/UCJjf5D5DvBMGMv83V-p-LdA