八木節教室成果発表会のリハーサル | 八木節伝承会のブログ

八木節伝承会のブログ

八木節の本場、栃木県足利市で活動し、八木節をこよなく愛する八木節チームです。
ホームページ、Facebook、Twitter、instagramもやってます。
八木節のご依頼承っております。
八木節メンバーも募集中です。
お気軽にご連絡ください(^^)

しとしとぴっちゃん しとぴっちゃん・・・

今日は朝から雨ですね。

たまに止むときもありましたが・・・。

今日も気温が上がらず、25℃程度のようです。

かなり涼しく感じますね。

雨の予報が続くようですね。

 

昨日は、足利市の八木節教室、9回目に参加してきました。

来週は、教室最後の10回目となり、

受講生全員による成果発表会が行われます。

昨日は、その発表会のリハーサルでした。

足利市民プラザのホールの舞台上で、

実際に受講生たちによる八木節の演奏と踊りを合わせて行いました。

舞台上での立ち位置の確認と、

舞台へ出るタイミングなどを計りながら、

全体で3回にわたってリハーサルを行いました。

私の日傘踊りも2周りできるようです。

 

舞台の上のリハーサルとはいえ、

それなりに緊張感がありますね(^^)

もう、踊りは間違えられない・・・

そんなプレッシャーを自分にかけていた気がします(笑)

実際は、ところどころ踊りを飛ばしてしまいそうな箇所がありましたが・・・(汗)

まだまだ完ぺきとは言えません・・・

来週の発表会までに、もう一度しっかりと日傘踊りを、

身体で覚え直したいと思います!!

 

もう一人、当会のメンバーが篠笛を受講されています。

忙しい中、一生懸命がんばっていました(^^)

来週は、がんばりましょ~!!

お~!!

 

リハーサル会場

 

そ~とのぞいてみてごらん・・・(笑)

リハーサル風景を裏からパシャリ(笑)