日曜は習志野のリフレッシュラン | 山羊のでんきやさん・日々徒然

山羊のでんきやさん・日々徒然

都内で町のでんきやさんやってます。

一男一女の父。RUN大好き。バイク大好き。芝居も映画も大好き。言いたいことだらけのオヤジが日々の徒然をブログります。

週に一度のお休みの昨日は、仲間と千葉は習志野周辺を走ってきました。

自分は車で、集合の新習志野駅へ向かいました。

朝の首都高湾岸線は、久しぶりで気持ちいい。

 

初めての場所。

40分で着いちゃった。

 

9:30集合だったけど早めに着いて、周辺を走りました。

久しぶりのランだし、走れるときに走らないとね。

駅前から千葉工科大学前を通り、茜浜緑道で突端を目指します。

陽射しは強いが、冷たい風も強くて寒い。

しかし向こうにはきれいな富士山が見える。

後ろにはちょうど1週間前に走った鋸山らしき山並みも見えるし。

道もクロカン?があって楽しい。

 

そして突端には、こんなモニュメント。

スカイツリーも見えてきれいでした。

しかし寒い!

 

戻って時間調整でちょっと走って、8㎞になりました。

 

9時半にあらためて、仲間と集まって走りだす。

また海に出て、今度は千葉マリン(ZOZO)スタジアムを目指す。

まだ風は冷たい。

こんなとこをピョンピョンしたり。

しかし仲間とジョグは、楽しい。

仲間と昼間に走れる嬉しさ。

 

着いた~。

撮った~。

 

ここから北上して、千葉県民必須の場所、免許センターから幕張本郷駅を通って、今日の目的地のパン屋さんへ。

ラン仲間がやっている、おいしいパン屋さん。

地域にも溶け込んでいて、開店早々にかなり売り切れたとか。

でも随時焼き足しているそうだし、自分らは事前に予約してあったので大丈夫です。

さっそく近くの公園でつまみ食い(補給)して、新習志野駅に戻ります。

 

習志野警察署から習志野市役所を通り、1時頃には戻ってきました。

14㎞ちょっと。

 

お仲間さんらはこの後、駅前のプールに行って泳いだとか。

自分はその向かいの温泉で汗を流して、またドライブしつつ帰りました。

 

カーラジオからは、高校駅伝男子のゴールシーンを聴きながら。

 

毎日忙しく、コロナで気が滅入ることもあるけど、こうして走る事が出来てリフレッシュ出来てます。

先週の日曜も楽しかったし、昨日も楽しかった。

 

ユルユルだけど、ランは止められない。

 

では今週も頑張りましょうか。