名月RUN | 山羊のでんきやさん・日々徒然

山羊のでんきやさん・日々徒然

都内で町のでんきやさんやってます。

一男一女の父。RUN大好き。バイク大好き。芝居も映画も大好き。言いたいことだらけのオヤジが日々の徒然をブログります。

昨日のお昼は、山かけそば。

それも暖かいの。

美味しいし健康的。

お酒も今のところ、週3日くらいは飲んでいません。

すごいジャン。

 

で、こんなの見つけた。

去年も行った、『恵比寿麦酒祭り』。

恵比寿ガーデンプレイスで、23日までとか。

16日なら行けるけど、雨らしいし。

行けるのか?

飲むときは飲むよ~。

 

だいぶ小さくなった、夜ラン中にこけて出来たカサブタ。

取りたい!

でもここが我慢だわ。

しかし、取りたいわ~!

 

昨日のお仕事は、

トイレの洗浄便座交換です。

楽なんだけど、他人様のトイレに這いつくばっての作業なので割り切ってやらないと。

でも、喜んでもらえれば。

汚れた手なんか、洗えばいいんだから。

 

で、夜はかけっこです。

昨日は中秋の名月とやらで。

雲の隙間から、ときおり名月が顔を出していました。

 

昨日はうっかりGPSウォッチを古いのを付けて出てしまい、途中で気が付いたが戻るのも面倒だったのでそのまま行った。

するとやはり、もう1年くらいGPSとしては使っていなかったので使い方を忘れてました。

満足に計測が出来ないので、諦めてトラックの8レーンをグルグル10km走りました。

ま、そういう日もある。

 

いつものようにお仲間さんもいて、タバタと言うトレーニングをやっていたので途中からちょっとだけ加わってやった。

ちょっとなのに、キツイです。

まだまだ鍛えようはあるな。

 

今日もお仕事。

そして明日は、LSDかな?

もうMGCは録画予約しました。

ずっと見てられないもんね。

選手の目標は来年のオリンピックで優勝することなんだから。

明日の1位2位で、浮かれて欲しくないわ。

でも皆さん、頑張って下さい。

私も頑張ります。